
コメント

あーちゃんママ
いよっこスマイルですよね⁇
利用した事ありますよ‼︎
あーちゃんママ
いよっこスマイルですよね⁇
利用した事ありますよ‼︎
「病児保育」に関する質問
働いているママさんで、お子さんが体調崩しやすい方。 そういう時、どう対処してますか? 全部自分が休む 旦那さんと交互に休む 祖父母に預ける 病児保育に預ける など、教えてください! また、毎回自分が休む方は、職…
不快に思われる方がいたら申し訳ありません 旦那が教師をしています 私は時短で正社員をしています 子供は一歳四ヶ月で2月から保育園に預けて仕事復帰しました 子供は2週に一度熱を出します お迎えはほぼ私が行ってます…
キャパ狭い母ですが お優しい方がいたら励ましてください… 子供が発熱し、お迎えの後に 予約無しで病院に行ったんですが 体調悪く、眠かったのか 1時間抱っこしていてもずっとグズりっぱなし YouTubeも効かず 抱っこして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こなゆき
そうです❗対応とかよかったですか?
あーちゃんママ
日によって職員の方が違うのですが、電話対応がちょっとって時はありますが観てもらってる時は1日の様子もしっかり教えてくれますしうちの子は喜んで行ってました😃
こなゆき
そうなんですね😄4月から保育園に入れて働いているんですけど、下の子が熱出したりして、いまだに一週間まともに仕事行けてなくて💦
病児保育に預けて行ったほうがいいのかなぁと思って💦
あーちゃんママ
うちも保育園行きだした頃はよく熱出して早退したり休んだり多かったです💦
ただ病児の利用人数が多い時はキャンセル待ちで結局利用できず休んでばかりでしたよ😣
もし職場の方が休みとっても大丈夫なら小さい間は一緒にいてあげるのも良いと思いますよ😃
大きくなってくると休んだりも減ってくるので😊
こなゆき
そうなんですね。最初のうちは、休んで大丈夫ですよーって言われていたんですが、一昨日くらいに誰かにみてもらえんの?とか言われてしまい…休みずらくなっていて😰今日は主人の母が休んでくれて、みてもらったのですが💦
あーちゃんママ
そうなんですね💦
初めは大丈夫よーとかって言われてもだんだんまた休むの⁇って言われますよね😣
うちは周りに見てくれる人がいないのでなるべく病児に預けて病児も無理な時は休みをもらったり職場が回らない時は旦那と半日ずつ休みもらって見たりしてます😓
こなゆき
旦那は協力はあまり得られないです💦休みずらい職場みたいで…。結局はママばかりが休んだりしないといけない状況になるんですよね…。保育園やめて、上の子だけ幼稚園に転園させようかと思ったり…。難しいですね💦子育てと仕事の両立は😭
あーちゃんママ
そうなんですね💦
うちもなるべくは私の休みでなんとかしてますが、旦那の職場はうちの状況話してるので午前の半日はなんとか休みもらえてます😓
ほんと仕事と育児の両立は難しいですよね😣
なのでうちは一度職場を変えました💦
今はなんとか上司や周りが子育て経験者が多いおかげでどうしても職場が回らない時以外は休みもらえてます😅
こなゆき
いいですね😭そんな職場なかなかないですよね💦伊予市はなかなかないし💦職場かえるのもありですね❗
あーちゃんママ
ほんと今は職場には恵まれてると思います😅
うちは職種的には求人の多い仕事してるので職場変えて良かったと思います😁
こなゆき
そうなんですね。あたしも、そんな職場に出会いたいです😭とりあえず早く熱が下がることを願います😭金曜日は仕事出ないとヤバい雰囲気だったので💦
あーちゃんママ
早く熱下がるといいですね😃
もし明日熱下がってなかったら早めに病児の予約はした方がいいてますよ💦
いよっこスマイルは見てくれる人数少ないので予約いっぱいの時があるので。
こなゆき
そうなんですね。ありがとうございます‼️
あーちゃんママ
病児の登録ってしてますか⁇もしまだなら登録必要ですよ😅
こなゆき
してないんです💦直接すまいるに書類書いてもっていくんでしたっけ?
あーちゃんママ
そうです‼︎
書類もらって書いて利用時に書いたの渡すのでも大丈夫でしたよ😃
小児科は宇山小児科かかったことありますか⁇
こなゆき
下の子は、卵アレルギーがあって、松山市にある小児科にしかかかったことないんです💦
あーちゃんママ
そうなんですね💦
連携してる小児科は宇山小児科になるので一度かかっておくといいみたいですよ😃
そうしたらお迎えサービス使えるそうなので。
こなゆき
そうなんですね❗詳しく情報ありがとうございます(^^)