
離乳食スタートで食べてくれない息子について相談です。タイミングや味の工夫で改善されることもありますか?皆さんはどの程度食べてくれましたか?
離乳食について教えてください。
息子が風邪をひいていたこともあり
もう少しで6ヶ月ですが4日前から離乳食スタートしました。
ですが全く食べてくれずスプーンを2.3回舐めて終了です( ˊᵕˋ ;)💦
ミルクの時間30分前位に食べさせるのですが
タイミングが悪いのでしょうか??
味かな?と思い本だしを少し入れてみたり
ベビーフードのとうもろこしを入れてみたりもしたのですが食べてくれません.......
皆さんは離乳食スタートの時どの程度食べてくれましたか?
また味等の工夫されたことも教えてください!
- negi(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あやのり
初めまして。
うちも昨日スタートしました。
昨日は無表情でスプーンを舐めて(
というか下唇で触れるだけ?)「なんかこれいつもと違うんだけど…」と私を見つめてきました😂飲み込んでるのか出してるのか分からない感じでした💦
ところが今日は舌ををペロペロして少ーしずつ飲み込んでくれて、スプーンを離すと「もっと!」と前のめりに来るようになりました。でもうまく口に入らずエプロンに垂れてましたが…。
始めて1週間はお粥だけと聞いたのでお粥をあげてますがもう味付け、食材足してるんでしょうか?
本日、区の育児相談だったので行ってみたら、開始1ヶ月くらいは舌触りや味、匂いに慣れさせるためなので、食べなくても問題ないと保健師さんから聞きました。
お子さんによっては全く食べる気がない子もいるそうなので少しずつ舌に触れさせてあげるだけでいいのかなと思ってます。
逆質問で恐縮ですが、ベビーフードはどちらのものを購入されましたか?

ぱんだ🐼
うちは5ヶ月過ぎで離乳食開始しました!
ママとパパのごはんに興味津々だったのと、私たちが食べてたらもぐもぐしてたので、始めました
うちの子は食欲旺盛なので、10倍がゆ小さじ1を初日からぺろりでした😋
初めのうちは、味付けなし、10倍がゆのみでした
-
negi
うちの息子も興味はあるみたいなんですが.......
自分が食べるのは違うのかな( ˊᵕˋ ;)💦
やっぱりその子で違うんですね!
のんびりやってくしかなさそうですね- 6月25日
negi
うちの両親から
あんたは白米だけ出されて食べる?と言われ
味噌汁の上澄み等味があるかどうか程度ですが味付けしてます。
ベービーフードはキューピーの瓶詰めされているものです!
それを少しお粥に混ぜて食べさせてます
あやのり
お返事ありがとうございます😊
確かに!😂ご両親の言う通りですね😂
negi
そうなんですよね(∵`)
私も確かになってなっちゃって
薄味でと色々考えたのですが
息子のペースに合わせるしかなさそうですね(´ω`)