※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
雑談・つぶやき

女のお子さんをお持ちの方に聞いてみたいです。女の子と分かって、また…

女のお子さんをお持ちの方に聞いてみたいです。女の子と分かって、また生まれた後に義母に何か言われたことありますか?
私は性別判明時は特に何も言われなかったですが、2カ月くらいの頃、旦那が一人っ子でいいと言うけど私はもう一人ほしい、というようなことを言った際、女の子はお嫁に行っちゃうからねぇ〜と言われました。ん?私二人目男の子が欲しいとは言ってないけど?それって、女の子は嫁に行っていなくなるからもう一人産め、そして二人目は男の子がいいってこと?一人目も本当は男の子が良かったってこと?
と、まだ産後ブルーだった私は深読みして落ち込んでしまいました😅義母自身は息子しかいないので、女の子が珍しくて喜んでくれてるかなと思っていたので。
未だにあの時の発言がたまにひっかかります。
今時お嫁に行っても昔のように滅多に実家に帰らせてもらえないとかいうわけでもないし、逆に男の子でも、転勤族になったりすれば年に一度くらいしか実家に帰らないこともあるし。女の子はいなくなる、男の子は家にいてくれるってわけでもないと思うんですけどー。。

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

深読みかなぁ。。と思いますよー^ ^
1人目が女の子だったら、次は男の子かなぁって義母さんの勝手な先入観で話してるだけだと思います。
私も、義母に男の子(息子)はなかなか会いに来てくれない…って愚痴られたこともあります笑

  • まかろん

    まかろん

    何気なく言ったことですよね💦
    どうも悪い方に捉えてしまっていました...
    義母さん😅息子より嫁の方が言いやすいからでしょうね😅

    • 6月25日
あゆあん

一言多いってやつですよね😔

私は
「(息子は)肉しか食べないのになんで女の子なんだろうねぇ…」と言われました💦

人間的に嫌いなので、会うのは年2.3回です💨

  • まかろん

    まかろん

    遅くなってすみません💦
    義母さんひどい(T_T)
    元気で生まれてきてくれたらどちらでもいいじゃんと言い返したくなります。
    そんなこと言われるとたしかに嫌いになっちゃいます(T_T)

    • 6月28日