
コメント

梅おにぎり
年子大変ですか!?
5月に年子出産予定なので、話を聞かせてください!

梅おにぎり
回答有り難うございます!
わぁ…長い戦いになりそうですね…
上の子もまだ我慢が出来ない年なので色々フォローはしようと思ってますが、想像以上になりそう…
私は保育園を利用していないので、実家へ産後お世話になろうかな…

シングル5児母ちゃん(27)
年子大変ですよね( ; ; )わかります…
うちも上2人と下2人年子ですが、上2人の時より下2人の年子組の方が大変です。笑
4番目の子が活発すぎて…
-
そらあおいママ♡
コメントありがとうございます♡
ほんっとに大変ですよね( ´∵`)
やっぱり下の子が活発になったら
余計に大変になりますよね…💦
次の子はもう少し大きくなってから
3人目考えます😊- 3月20日

s-tママ
私も年子兄弟のママです。
年子思ってた以上に大変ですよね。だいぶ慣れてきましたが、リズム出来るまではイライラしたり泣きたくなる事も多々ありました。
お互いぼちぼち頑張りましょ!
-
そらあおいママ♡
コメントありがとうございます♡
わたしもイライラしたり、泣きたくなるだろうなと思います(›´ω`‹ )
頑張りましょうね✨- 3月20日
そらあおいママ♡
コメントありがとうございます♡
5月もうすぐですね✨
出産頑張ってください😊
上の子が手加減を知らないので
下の子の手や足を引っ張ったり
色んな所を叩いたり、お腹を押したりと
ヒヤヒヤです…!!
下の子の授乳中もお構い無しに叩いたりするので、頭や顔も真っ赤です😭
上の子もご飯をまだ上手に自分で食べれないし
下の子も授乳しなきゃだし、
ほんと親を頼るしかないです!!!
旦那が帰ってくれば少しは楽なのですが
保育園から帰ってきて2人一緒になると
わちゃわちゃなります😱