※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぐ
子育て・グッズ

アレルギー検査の負荷試験について知りたいです。卵アレルギーの娘のため、日帰り入院でゆで卵を使って行う予定です。詳細を教えてください。

アレルギー検査について知ってる方教えてください!
娘が卵アレルギーで、負荷試験?負荷テスト?を近々やってもらおうと思ってます!
1日日帰り入院と聞きましたが、どんな風にやるのか、卵はゆで卵でやるのかなど具体的に教えてください🙇‍♀️

コメント

ウッディ

日帰り入院で負荷試験やりました🙌
うちはゆで卵の白身でやりましたが
0.1g→0.2g→0.5g→1g→2gを様子見ながら20分おきに食べるという流れでした☺️

  • のぐ

    のぐ


    ゆで卵の白身を少しずつって感じで進めたんですね😊
    ゆで卵は持参でしたか?
    食べる時または様子を見ている間はお部屋かなにか用意されるのですか?

    • 6月24日
  • ウッディ

    ウッディ


    持参でした!🙌
    卵の種類や持参かどうかは病院から指示があるかと思います☺️✨
    最初から最後まで病室のベッドで過ごしましたよ🔅
    そこで点滴やらいろいろ繋いで様子見ながら食べて…という感じです☺️

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    アレルギーの度合いによってなんですかね!
    そうなんですね!
    点滴繋ぐんですね😣
    娘はだいぶ激しいのでずっとベットで過ごすことが出来るか不安です💦

    • 6月24日
  • ウッディ

    ウッディ


    ですかね😳
    なにかあったときのためにすぐ処置できるように繋いでました!✨
    おもちゃとか絵本持って行って遊ばせてました😆

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    そうなんですね!
    点滴とかって気になって触ったり引っ張ったりしないか心配です😂
    おもちゃや絵本持って行っていいんですね!
    どうにかそれで大人しく遊んでいてくれればいいのですが💦

    • 6月24日
  • ウッディ

    ウッディ


    うちは引っ張ってましたがなんとか大丈夫でした😂笑
    何事もなく無事に終わるといいですね😫✨

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    大丈夫でしたか💦
    色々と目が離せませんね😂
    ありがとうございます😭✨

    • 6月25日
ばぶりー

息子が卵乳小麦アレルギーで負荷試験やりました!病院によって違うと思うので参考になるかは分かりませんが💦

まずは外来で負荷試験します。全卵よく混ぜたスクランブルエッグを持参して、決められた量を食べる→40分様子見→食べる→様子見を数回繰り返す。
アレルギー症状出ればその時点で終了、もしくは症状の程度が軽ければ続行。
昼前に先生の診察受けて、入院病棟へ移動し、午後2時半頃まで病室のベッドで過ごす。
症状なければ先生と今後の治療方針について話し帰宅、症状ひどければ1泊入院って感じでした!

  • のぐ

    のぐ


    ゆで卵ではなく、スクランブルエッグで検査したんですね!
    検査自体は入院病棟のベットで過ごしながら行うのですか?
    その間先生はつきっきりでしたか?
    症状によっては入院になる事もあるんですね😣

    • 6月24日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    検査は外来の検査室?にベッドがあってそこでやりました!先生は患者さんの診察があるので時々様子見にくる程度、検査室の隣がナースステーションなので何かあれば看護師に伝える感じでした!食べたら看護師に報告、40分様子見の間に一度様子見にくる感じです。なので、基本は息子と2人きりで過ごします!

    呼吸困難などのかなり重い症状にならない限り1泊入院にならないと聞きました〜!

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    なるほど!
    ずっと先生や看護師がいるより、その方が気が楽ですね😊
    何かあればすぐ呼べますしね!

    そうなんですね!
    アレルギーって何があるかわからないので怖いです😣

    • 6月24日
  • ばぶりー

    ばぶりー

    そうなんです〜結構気楽に臨めました👌

    うちは血液検査の数値100振り切ってる割に症状軽めで済んでるのですが、たまに点滴してる子や吸入してる子もいて辛そうな姿見るのが辛いです😔💦
    アナフィラキシーとかも怖いですしね。。でも、病院でしっかり安全に留意して試験してくれるので安心してくださいね😊気になることや心配事はじゃんじゃん看護師に質問して不安減らしましょう!
    アレルギー持ちだと色々大変ですが、お互い頑張りましょう!そして子どもに頑張ってもらいましょうね〜👏

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    そうなんですね!
    血液検査の結果が全てじゃないって事なんですかね!
    小さい子供達のそんな姿を見ると心が痛みますよね😔

    不安は沢山ありますが、何かあった時の1日入院ですもんね!
    何事も無く無事に終わることを祈って頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
deleted user

息子が卵アレルギーです。
負荷テストは何回もしてます。
卵を少しずつ食べさせて蕁麻疹、痒み、嘔吐、血圧低下などがないか先生がみててくれます。
軽いアレルギー症状もしくは反応なしだったら日帰りで帰れましたが、アレルギー反応出て先生の指示があった時は一泊しました😫

  • のぐ

    のぐ


    そうでしたか😣
    毎回卵はゆで卵でやりましたか?
    検査中はずっとベットの上で安静にしてるんですかね?

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院やアレルギーの具合によると思います。
    ゆで卵でやりました。
    基本はベッドの上ですが、私がいってる病院にはキッズルームがあるのでそこでおもちゃで遊んだりDVDみたりして過ごしました☺️

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに試験中は何も食べちゃだめなのでかわいそうだし毎回ぐずります😢

    • 6月24日
  • のぐ

    のぐ


    そうですよね!
    うちはゆで卵では症状出た事がないのでスクランブルエッグとかになるんですかね💦

    ずっとベットの上ってのも限界がきますよね💦
    キッズルームがあるの助かりますね✨
    うちもだいぶ激しい子なのでキッズルームやDVDなどがあるといいのですが😣

    • 6月24日
ひなころ

卵じゃないのでやるものは分からないですが、娘の時は少量から始め(乳アレルギー)、心拍や酸素濃度等の確認、皮膚症状の有無、呼吸器系の確認など数分、数十分おきに確認しながらやりました。アレルゲンを体内に入れる時、入れてしばらくは必ず医師がそばにいました。他の時間、看護師がほぼずっとそばにいました。途中で症状でればその時点で終了し、それに対する治療開始になっていました。
規定量行って症状出なければ外泊扱いで家に帰れました。症状出てたり、気になることがあれば泊まれる状態でした。翌日診察し、変化なければ退院となります。

  • のぐ

    のぐ


    詳しくありがとうございます!
    なるほど思っていたより色んなものを確認しながらやるんですね😣
    看護師さんがそばにいるなら安心ですね!
    検査中または様子を見ている間はずっとベットで安静にって感じでしたか?

    • 6月24日
エリザベス

うちの子が行っている病院では、卵は持参(サイズや茹で時間もきっちり決められています)で、小児科の一般病棟で行います。お昼をまたいで1日がかりで行うので、昼食にはアレルギー対応の病院食も出されます。

30分ごとに少しずつ食べて(量はその子の血液検査の結果から先生が一人一人決めています)、その都度先生に異常がないか見てもらいながら進めていきました。

4人部屋だったのですが、他の子はみんな幼稚園〜小学校低学年の子だったので持参したおもちゃやゲーム(イヤホン使用)で大人しく遊んでいましたが、うちの子は早々に飽きて騒いでめっちゃ大変でした(^◇^;)
何かあった時のためにベッドから出てはいけない決まりで、音の出るおもちゃはNGだったので、イヤホンも出来ない年齢の息子にはなかなかしんどかったです😭

  • のぐ

    のぐ


    そうなんですね!
    お昼ご飯食べていいんですね!
    病院側で用意してくれているのはありがたいですね😊

    ほんとそうですよね💦
    1日ベットって大人でもしんどいのに小さい子にはもっとしんどいですよね😣
    うちもだいぶ激しい子なのでそれが一番心配です😂

    • 6月24日