※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids mama‼︎
妊娠・出産

悪阻で辛い状況です。家族から入院を勧められています。体調が戻るまで無理はせず、ゆっくり休んでください。

悪阻で入院中の方、また入院したことある方✋
自宅にいる時より楽になりましたか?
体調面でどうか知りたいです。
毎日吐いて1ヶ月程仕事休んでますが後2週間後復帰予定ですが今の状態では行けそうにありません。
吐き悪阻で精神的に辛いです。
家族からは入院したほうがいいんじゃないか?と言われました。
意見を聞かせてください。

コメント

さくら

悪阻で入院しました!
私の場合は入院するまでは1日にりんごひとくち、飲み物はお茶ひとくちしか口に出来ず、ふらふらで立つ事も出来ず抱えられて病院に行きました。
でも入院してからはおにぎりやパンを食べられるようになり、まだ吐き気はありましたが、全然ましになりました☺
やはり助産師さんや医師が近くにいるという安心感もありましたし、吐き気止めの点滴も効きました!

  • 3kids mama‼︎

    3kids mama‼︎

    さっそくの返信ありがとうございます。
    ささんの場合かなり酷かったんですねぇ💦やっぱり楽になるんですかね、、明日検診なので看護師さんや先生に相談してみようと思います。どのくらいの期間入院されましたか?

    • 6月24日
  • さくら

    さくら

    去年の夏だったのですが、脱水症状になってしまって吐き気とめまいが酷かったです💧
    私は9週で入院して10週で退院しました!
    1週間毎日点滴していたら結構回復しましたよ☺

    • 6月24日
  • 3kids mama‼︎

    3kids mama‼︎

    ありがとうござます😊
    丁度その週期あたりです😭
    めまいもすごいので相談してみます!

    • 6月24日
ままり

水分も取れず9キロ減り
入院してました!
病院からはもっと早く
来て良かったのに!
と言われました💦

入院してから
1週間は点滴のみで
辛かったですが
入院2週目からは
栄養指導に入り
少しずつ食べれるように
なってきました!
なので入院して良かったです!

私は自分の限界がわからず
病院に行かなかったですが
無理されない方が
いいかと思います!!

  • 3kids mama‼︎

    3kids mama‼︎

    やっぱり無理せず看護師さんや先生に相談してみます、、
    自分のためにも赤ちゃんのためにも早めの決断も必要ですもんね、、
    ありがとうござます😭

    • 6月25日