※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

義母と子どものトラブルで、義母は下の子を信じず怒鳴る。私は双方を尊重し誤解を解くよう努めているが、義母は信じない。今後の対応や育児方針に悩み、下の子を守りたい。

大人にとっては嘘、子どもにとっては事実

この間、義父母宅へ遊びに行った際
娘たち(7歳と4歳)が押した、押してないと喧嘩をしてしまいました。
私は見ておらずどちらの味方をする事も出来ません。
なので、とりあえず7歳の娘に事情を聞きました。
「押してないのに押した!って勝手に泣いてる」との事
一方、4歳の娘は「押してきた」と言い張る。
7歳の娘は怪しいですが、下の子は嘘を言っている感じには
見えなかったのでどちらの言葉も尊重する形で
解決していたら、それを見ていた義母が
「上の子は押してないし!私は見てた!下の子が
勝手に転んだだけだろ!嘘つくんじゃないよ!!」と下の子に怒鳴ってきて。
私が話をしている最中だったので無視していましたが
解決してからも「嘘ついてるのは下の子なのに
何で叱らないの?!勝手に転んだだけよ。私ちゃんとこの目で見てたし!」と納得いかない様子。

昔から義母は4歳の娘の事が好きではなく
大きくなるにつれて当たりも強くなっています。
下の子言う事は聞く耳をもたず、全て嘘だと決めつける。
そしてよく怒られているようです。
同じ兄弟間で接し方に差がある事は勿論
嘘つき扱いされ、非常に苛立ちを感じています。

まず、義母が見たものが全てじゃないですよね?
7歳の娘が押したつもりがなくても
義母が押してないように見えてても
相手がそれに対して傷ついている事には変わりないし
そういう誤解を招くような行動をした上の子にも
非はあると思うんです。
だから押した事に対してではなくそう感じさせてしまって
ごめんなさいと言って欲しいし、二人の間に
誤解や勘違いが生まれている可能性も充分にあるから
そんなつもりではなかったんだよ。と伝えてあげて欲しい。
それを続けていく内に相手にも気持ちが伝わって
力加減や遊び方の勉強にもなり、Aちゃんはこれをすると嫌がるとか相手によって遊び方を変えられるようになりますよね?その逆も然り。相手が遊びでやってるかそうじゃないか
見極めやすくなると思うんです。
私は「自分やってないから」で終わらせるのではなく
そんな風に柔軟に考えられるような子になって欲しくて
今回もそう説明しました。

手も触れてないのに押されたなんていう
明らかな嘘ならしっかり叱りますし、悪者にされた相手も
怒っていいと思いますが
どちらか一方でも「いじわるされてる」と悲しい気持ちになったならそれはもう遊びとして成り立ちません。

簡単に言うと
義母「自分はそんなつもりなかったし、相手が勝手に傷ついてるだけでしょ?」自分がよろけて転んだ先に居た子が
怪我をしても「そんな所に居るから悪い」なタイプ
私「傷つけるつもりはなかったんだけど、ごめんね」のタイプ
で考え方が真逆過ぎて…
主人にも話ましたが、「母親は自分が正しいと思ってるから
話を聞いたとしても、何も変わらないと思うよ。
○○は分かり合おうと歩み寄ってくれるけど
ごめんね。期待しても無駄」と話をする価値もないからと
言われてしまいました。
が、やはり強く当たられ、嘘つき呼ばわりされて
それでもみんなと同じように可愛がってもらえると信じて
遊びに行く娘が不憫でなりません。

親が決めつけて行かせないという年齢でもないし
嫌になったら行かなくなるだろうから見守るしかない
とも言われ…
下の子が
「どおせ嘘つきだと思われてるし」
「誰も信じてくれないし」と心を病んでしまわないか
心配です。
長くなりましたが、、
私の今回の解決の仕方は間違っていたのか、
私の考え、育児方針は甘いのか
今後の下の子について(義母宅から遠ざけるべきか否か)

回答のほど、宜しくお願いします。

コメント

deleted user

話をする価値もないと旦那様が言っているならお義母様とは距離をおいていいと思いますよ。

  • さな

    さな

    ありがとうございます。
    距離を置くというより、無駄に話し合わず、ほうっておけってことなんですよね。
    子どもは今まで通り、遊びにいきたいなら行かせればいいし。黙って見守って子どもが助けを求めてきたら手を差しのべる感じでした。無駄に荒波を立てると「じゃあもう知らない」と言うような人なので。

    • 6月24日
えり

個人的にはもう会わせたくないです。
上の子にも下の子にも悪影響。
上の子は味方してくれるばあちゃんがいるし、ほんとは私だけどばあちゃんが下の子が悪いって言うし私は悪くない。あんたが悪いって育っちゃうかもだし、
下の子は私の味方はいない、ばあちゃんにも意地悪されるってなるかもしれないし
お母さんは見てないながらもそれぞれの意見聞いて解決しようとしてるし、それでいいおもいますよ。

義母さんをどうにかするか接触させないようにしないと怖いなー

  • さな

    さな

    ありがとうございます。
    確かに上の子はそういう面があります。
    自分が悪いのに、「○○だって」と人のあげあしをとるし自分だけ責められるのを嫌います。そしてじじばばの家だと、私が叱っても義母が庇うので気が大きくなるのか、言う事を聞かなくなってきました。
    平気で嘘をつきますし。義母が信じすぎているせいで嘘を嘘だと言い出せなかったり。

    どちらも本当の事を言っているのに
    どちらかだけの味方になると、信頼関係が
    悪くなる気がして…
    自分が嫌だと思っている義母と同じ事をしてる事になりますし。

    • 6月24日
  • えり

    えり

    やっぱそうなりますよね。
    ママは怒ってるけどじじばばは味方してくれる!私が一番!みたいな…
    嘘はダメだし、自分の意見が言えなくなるのも直したいですね。

    さなさんが育ててるんですもの、さなさんがお子さんをよく分かってるだろうし
    どっちかというと義母さんと関わらせる方が私としては嫌だなー

    • 6月24日
  • さな

    さな

    やはり距離置くべきですかね💦
    いくら親とはいえ、意思がある子どもを押し付けてしまっていいのかずっと悩んでいて。
    距離置きたいけど、子どもの自由を奪うのも罪悪感が…
    気にしすぎでしょうか。

    • 6月24日
  • えり

    えり

    子供も話さないでばばと離された!って怒っちゃうかもしれないから、ちゃんとお話ししてみては?
    なんでダメなのか、おばあちゃんの何がダメなのか
    どんな影響があって、どうなって欲しくないのかとかかな…
    以外にわかってくれるんじゃないかな。

    お話して、それでも行きたいとか言われたら私はほっとくかもしれない…

    • 6月25日
カスミソウ

義母さんが普段から平等に見てくれてるのであれば、今回の義母さんの意見も耳を傾けたいですが普段から下の子に当たりが強いっていうのがあるから義母さんの意見も信用ならないですね、

私の推測でしかないのですが、、、
そんな義母からの姉妹差別に嫌気がさした妹ちゃんからの仕返し?と言うか
お姉ちゃんばっかり良い子扱いが辛くて、お姉ちゃんが押した!悪い子だ!って義母に言いたかったのかな?私だって被害を受けたりするし、姉だって悪い事もする人なんだ!って訴えたかったのかな?という気もします😅
推測でしかないです!本当に押した押さないではなく!
構って欲しいと思いますし4歳なんて大人の言ってることややってる事がどんな事か、汲み取る力もあります

差別する義母さん、、、正直教育上関わらせなくないですね💦

  • さな

    さな

    ありがとうございます。
    何だか分かるかもしれません。
    上の子は溺愛されているので、叱られないし嘘をついても信じてもらえる。行く度にそういうのを目の当たりしているので。

    やはり教育上良くないんですね…

    • 6月24日
  • カスミソウ

    カスミソウ

    私達のように大人になれば差別されてるのを察するとその人と距離を置いたりして、こっちから関わるのは御免だ!ってなりますが、まだ子供ですし相手がおばあちゃんならお姉ちゃん同様に愛されたい!と思うはずです!
    それに答えられない義母さんであればさなさんが距離を置いてあげないと妹ちゃんが可哀想かなっておもいます😢

    • 6月25日
ポレポレ

義母さん強烈ですね…😅
実際に、お子さん同士のやりとりを見た訳でも、義母さんとお会いした訳でもないので、何とも言えませんが…
仮に、
お姉ちゃんは、妹が転んだ時に触れたけど押したつもりはない。
妹ちゃんは、転んだ時に姉に触れたから押されたと思った。
義母さんは、お姉ちゃんはわざとでないように見えた。
とするなら、

私なら、姉妹の言い分を聞いた上で、
お姉ちゃんの方に、「わざとではなかったかもしれないけど、押されたように思ったんだって。妹ちゃんは悲しかったみたい。どうしようか。」聞くと思います。
あまりピンとこないようなら、「わざとではなかったんだよね。じゃあもし、お姉ちゃんの大事なオモチャを、わざとではないけど壊されちゃったらどう思うかな。」など聞きます。
やっぱり、故意であろうがなかろうが、傷つくことはあるという感覚は子どもにもあると思います。
でも、大人が言い聞かせても中々心に入っていかないので、自分で考えさせることが大事だと思っています。
たとえ、今は納得できなくて謝ることができなかったとしても、葛藤する経験が積み重なっていくものだと思います。
教育現場で働いていたので、このようなことは毎日のようにありました😅
妹ちゃんの方にも、「どうする?どう思う?どうしてもらったら納得?」などと聞くと思います。年齢的に分からないと思いますが、大人が正解に導く前に少しでも考えて欲しいのです。
また、普通、目撃した人がいる場合はそれもやはり事実として指摘します。
今回の場合は義母さんですね。
「おばあちゃんは、わざとではないように見えたみたいだよ。わざとではなかったのかもね。」とタイミングを見て言いますね。
ただ、義母さんと妹ちゃんの関係が普段からよくなく、妹ちゃんが義母さんに不信感を抱いているのであれば、あえて義母さんの言い分を持ち込むことはしない方がいいですよね。
義母さんが居ないところに移動して話し合うようにした方がいいかもしれません。解決してから、「心配おかけしました。2人で解決できたみたいです。」とだけ言えばいいので😊

義母さんが明らかに姉妹を差別するようなら、私なら2人とも連れて行きません💦
どちらにとっても良い影響を与えないと思うからです。
その為に、嫁の自分が悪く言われても構いません。必要最低限は連れて行くと思いますが、何だかんだ理由をつけて行かせません。
でも、子どもにも「おばあちゃんと不仲」を悟られないように気を付けますが。それで孫の中でうちの子だけ可愛がられなくなってしまっても構いません😅その分親が可愛がります。

私も、さなさんと同じように「傷つけるつもりはなかったけど、ごめんね」と思える子に育って欲しいと思います。もちろん、「こんな所にいたのも悪かったよね」とお互い譲り合えればより良いですよね。

  • さな

    さな

    回答ありがとうございます。
    求めている所が一緒で感動してます。
    お互いがお互いに謝れるような、相手の気持ちに立って察してあげれるような子になって欲しいです。
    今回の件なら「そんなつもりじゃなかったんだけど傷つけてごめんね」と。
    そして「そんなつもりじゃなかったんだね。私も勘違いしちゃって嫌な思いさせてごめんね」と。今は無理でも相手の気持ちを理解出来るようになれば自然とでてくると思うんです。

    目撃者の話はあくまで参考にさせていただく
    という感じで考えていました。
    あいつが悪い!と言われたからって鵜呑みにして悪者扱い出来ないので。
    警察だって目撃者に話は聞きますが犯人だ!と言われたからって、すぐ逮捕はしませんもんね。そこはしっかり事情を聞いて解決したい所なので、今回のように下の子が悪い!と頭ごなしに言われていたので、あえてのスルーです。

    色々と勉強になります。
    ありがとうございました!

    • 6月24日