

rin
しばらく実家で子育てみてみてはどうですか?☺️

ひだまり
まだまだこれから悩みますし、不安にもなります。
実家に帰れるなら帰って甘えた方がいいです(´・ ・`)
旦那様にも精神的な部分をきっちり話した方がいいですよ。
夫も育児に参加する時代ですが、やはり母親は大変です( ̄▽ ̄;)
憂鬱な気持ちがこれ以上強くなる前に行動した方がいいですよ
rin
しばらく実家で子育てみてみてはどうですか?☺️
ひだまり
まだまだこれから悩みますし、不安にもなります。
実家に帰れるなら帰って甘えた方がいいです(´・ ・`)
旦那様にも精神的な部分をきっちり話した方がいいですよ。
夫も育児に参加する時代ですが、やはり母親は大変です( ̄▽ ̄;)
憂鬱な気持ちがこれ以上強くなる前に行動した方がいいですよ
「産後」に関する質問
祖父母を全く頼れない3人育児って詰んでますか? 1ヶ月前に3人目の娘を出産しました。それまでは両親との関係は良好。今回、実母が産後の手伝いに来たことをきっかけに、父との関係が拗れ、絶縁状態になりました。 今ま…
子ども3人欲しかったけど、 教育費のこと考えたらうちは2人かなって諦め😭 旦那も2人でいいって言うし😂 まだ2人目産後2ヶ月ですが🤣 モヤモヤするので妊娠中の服やらベルトやら メルカリに出品することにしました‼️ 3人目考…
旦那のいとこが赤ちゃん産まれたら会いに行くと言っており、悩んでいます。 予定日が9月半ばで、現在義実家に里帰り中で産後も数ヶ月お世話になるのですが、会いたいと言っているのが何日か不明ですが9月中です。 お盆変…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント