
子供が泣いているときの対処法や、乳児揺さぶり症候群について心配しています。考えすぎでしょうか?
子供が泣いているとき抱っこしてリズムにのって揺さぶったり、はいはいはいはいって感じのですww説明が…
あとたまに首のおさえが甘くてガクンって顔が私の胸元のところにくるときがあるんですけど、特に泣いたりはしないのですが
乳児揺さぶり症候群っての見て怖くなっちゃって。考えすぎですかね…
- りっくんmama(7歳, 9歳)
コメント

かたかな
揺さぶりはヘビーメタルの首振り高速版みたいにガンガン振らないとなりません!
大丈夫ですよ♡

ぴょんままʚ♡ɞ
私も座る前はしょっちゅう
首がくんってなっちゃってましたし
その時はすごく心配しましたが
今になってみると
全然平気だったなーって思います(笑)
揺さぶられ症候群はわざと
強く揺らし続けなきゃ
ならないと思いますよ(º ロ º )
-
りっくんmama
縦だきでトントントントンって軽い背伸びをしたりしてるんですけど大丈夫ですかね?💦
- 3月20日
-
ぴょんままʚ♡ɞ
返信遅くなってすみません(T_T)
全然大丈夫ですよー!
うちの子縦抱き好きで首座る前から
縦抱きで背伸びしたりしてましたけど
いままでなにもなく成長してますよ☆彡- 3月21日

sss♡
現在、産後8日目の新米ママです!
私もガクン!となってしまう
時があります(;_;)💦
でも泣いたりはしません🙌💓
やはり心配になりますよね😥💦
あっ、やばぃ💦って一人でヒヤヒヤしています😅💓💦
頻繁にガクン!ガクン!しなければ大丈夫たと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵๑)♡
りっくんmama
ベビーメタル知らなくてYouTubeでみてみました!
なんか安心しました