
生後10日の赤ちゃんを混合で育てたいが、母乳の量が不明。寝る前の一回分をミルクにしてもいいか、ミルクの量は100mlでもいいか悩んでいます。
混合について教えてください😢
生後10日の赤ちゃんがいます。
哺乳瓶拒否を避けたいため、
混合で育てて行きたいのですがいまは完母です。
母乳がどれだけ出ているかわからないので
ミルクをいくつ足せばよいかわからず、、、
母乳にプラスではなく、寝る前の一回分をミルクのみとかにしてもよいのでしょうか?
そうすると胸が張りすぎてしまうのかもよく分からず(T ^ T)
また、10日だとミルクの量は100mlくらいあげてしまってよいのでしょうか?
- れいな(5歳8ヶ月)

ママリ
私は哺乳瓶拒否を避けるために常に搾乳して保存してました!
あげるときは哺乳瓶に移してあげれば哺乳瓶にも慣れることができるのではないかな?と思います!
搾乳すればどのくらい飲むかも分かりますし!

💎
私もその頃夜にぐっすり寝たくて
寝る前だけミルクあげる日ありました!
量としては60とかでした!
母乳を欲しがる頻度が高かったので
ミルクは少なめにしてました。
おしっこもうんちもきちんと出ていれば足りてると思いますけどね😢
1週間検診で体重の増えとか見てくれるのでそれでミルクの足しは必要ないとか言ってくれますよ👌

かなぽん
私も母乳よりの混合で育てました⭐️
夜寝る前に🍼飲ませてそれ以外は母乳です。
そのおかげか哺乳瓶やミルクを拒否することなく助かりましたよ💓
まだまだ夜中の授乳も頻回だと思うので夜寝る前に🍼にしても大丈夫かな〜とは思います。
もし張りすぎて痛いのであれば寝る前の🍼の前に少し母乳を飲ませてみるのもいいかもしれません!
私もそうしていました😊
コメント