
すり鉢スリスリ初心者が10倍がゆ作りで苦労しています。スリスリ作業が予想以上に時間がかかり、疑問や不安が出てきました。ブレンダーは使わず、可愛いすり鉢で頑張っています。
《10倍がゆ すり鉢スリスリについて》
すり鉢スリスリ派の皆さん、スリスリ初心者のひとり言ですが、皆さんのスリスリエピソードがあれば教えてください。
私は明日から離乳食を開始しようと思い、息子が寝たあとから10倍がゆを作っていました。
…………な、なめてました。すり鉢スリスリがこんなに時間がかかるなんて。笑
もっとチャチャチャーーとできると思っていました。笑
いや?私だけなのか?
こんな時間かかるのは私だけなのか??
なめらかなポタージュ状になるまでって…皆さんこんなにスリスリしてるのか??
スリスリし過ぎてすり棒なくなるんちゃうか?
目の前にある10倍がゆ、なめらかなポタージュではない…確実になんかおる、米粒のエット、エット、シルエットォ〜!!
今もこの日本のどこかで、すり鉢スリスリしてる方がいるのだろうか…
こんなことを考えながらスリスリしてました。
炊飯器でお米50g分の10倍がゆを作ったのですが、とりあえず1週間分スリスリしたら、まだ炊飯器に半分くらい残っていたので、日付が変わると同時にスリスリは切り上げて、残りを飲み干してやりました。
スリスリした10倍がゆも食べました。
これを明日息子は食べるのか…たまに米粒シルエットおるぞ、ええのか…
ブレンダーは買う予定はなく、小さいミキサーがあるのですが、離乳食用に可愛いすり鉢を用意していたので、意地でもこのすり鉢で作ってやる…と気合いを入れた初めての夜でした。
初めての10倍がゆ作りに興奮して、皆さんはどんなスリスリ体験があるのか気になり、寝る前に書いてます…
長々と読んでいただきありがとうございました(^^)
- こだ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ひさ
スリスリしてました😗
もう根性でスリスリ...
旦那に「まだやるん?」と言われようがスリスリ...
そしてふと気づきました。
ん?目の細かいザルとか粉ふるいでできんか?
と...。
それからは網目にスリスリするようになりました🙌

Kくんmama
ひたすらお米をスリスリして、野菜は裏ごしして、腱鞘炎になりました(笑)
いまではいい思い出ですヽ(*´∀`)ノ
最近ブレンダーを貰い、お米だけでなく野菜やお肉、全てを一瞬で細く出来るのに驚きました!
離乳食初期の時に買っておけば良かったと、本気で後悔しました(笑)
あんなに頑張ったのに、ブレンダー一瞬かよ!と( ̄▽ ̄;)
ブレンダー舐めてました(笑)
-
こだ
腱鞘炎!!!労災認定します!!笑
ブレンダーナメてました、で吹きました。笑笑
私も今はスリスリ職人ですが、いつか右手と相談して文明の力を借りるかもしれません。笑笑
エピソードありがとうございました!!(^^)- 6月24日

退会ユーザー
分かります🤣
私も初めて10倍がゆを作った時に想像を遥かに超える面倒さで心が折れ、即ブレンダーをポチりました(≖ㅂ≖)ʷʷʷ
-
こだ
即ポチ!!笑
私も昨夜気付いたらAmazonで検索していました。笑
エピソードありがとうございました!!(^^)- 6月24日

退会ユーザー
わかりますっ!
えっ?まだこんなにあるよ??
量を増やして一気に!!なんてできなくて、、、
悩んだ結果、最初は私も維持でしたが、ポタージュにするほどすりつぶさなくても食べられる子はタベサセテモいいそうだったので、そうしました笑っ
ブレンダーもあったんですけどね笑っ
進んでくると、今度はみじん切り地獄がやってきますよ( ´⊇`)笑っ
-
こだ
まだこんなあるの!?と私もブツブツ言ってました!笑
みみみみみじん切り地獄!!笑
想像もしてませんでした、ここからが始まりでした!笑
目が覚めました!気合い入れ直します!笑笑
エピソードありがとうございました!!(^^)- 6月24日

k
1人目のときは、スリスリ派でした😄
私はすり鉢ではなくて、裏ごしスリスリでしたが…笑
こし網でスリスリすると米粒残らなくて良いです✨
私も第一回目のお粥はすり鉢使用して、米粒がなんとなく残るお粥を、こんなんでいいのか…?と思いつつあげたらオエっとされてしまい🤣2回目では、裏ごししてみたらゴックンしてくれました😂
あとは、カボチャとか、さつまいもなどちょっとねっとり系の野菜をスリスリして、網の裏から出てきてるやつをこそげ取るときが密かな快感でした(笑)
2人目ではブレンダー購入して、あの苦労なんだったんじゃー!ってくらい簡単で衝撃でしたが、1人目だからこそできた、地道なスリスリ作業も良い思い出です💕
-
こだ
こし網スリスリ即実践しようと思います!!笑笑
網の裏こそげ取りが快感!笑笑
楽しみが待ってるとゆう希望が!離乳食は奥深い…勉強になります!!笑笑
私も右手が限界になるまで、スリスリ作業で思い出作ってみようと思います(^^)
エピソードありがとうございました!!(^^)- 6月24日
こだ
旦那さん!笑
悟りの境地開拓!網目にスリスリ!!
必死過ぎて盲点でした。笑笑
私も即実践します!!!
エピソードありがとうございました(^^)