
作り置きできる副菜メニュー教えてください🙇♀️卵アレルギーなので卵な…
作り置きできる副菜メニュー教えてください🙇♀️
卵アレルギーなので卵なしでお願いします!
好き嫌いはそんなになくなんでも食べれると思います
よろしくお願いします🙇♀️
- s(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

な🧚♀️🩷
✲もやしのナムル
✲ミニ照りハンバーグ
✲春雨サラダ
✲にんじんしりしり
✲かぼちゃの煮物
はよくやります ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

マーマママ
うちは、キャベツのゆかりあえ、白菜塩昆布、もやしのナムルが大好きです。
-
s
ゆかり和え美味しそうです😳
ありがとうございます!
お子さんも一緒に食べてますか??- 6月24日
-
マーマママ
大好物です(^^)
- 6月24日

はじめてのママリ
きんぴらごぼう
ひじき煮
ボロネーゼ
鶏そぼろ
大根のゆかり漬け
小松菜のおかか炒め
よく作ります💓
ボロネーゼはトマト缶と合挽きか豚ミンチで作っといて、冷凍してます😊
使いたいときに解凍してパスタにも使えるし、サンドイッチにも使ってます!
小松菜のおかか炒めは、おかかとめんつゆで炒め煮にしてふりかけにしたり、卵焼きに混ぜたりして食べてます💓
-
s
どれもすごく美味しそうです😍
ありがとうございます🙇♀️❤️- 6月24日

ママ子
↑人参しりしり書いてる方
いましたが、たまご
使うのでご注意を。
昨日作り置きで作ったのは
切り昆布の煮物
れんこんきんぴら
筑前煮
ラタトゥイユ
揚げナス煮浸し
もずく酢
(酢は子供はまだきついかも
めんつゆかけおススメ)
春雨サラダ
きゅうり梅和え
そぼろ煮
(2色丼や、もやし、小松菜
またはほうれん草、えのき
人参炒めてそぼろ入れると
オイシックスのビビンパ風
なりますよ。あと煮物の
そぼろあんかけ使えます)
オニオンスライス
ほうれん草、小松菜茹でると
傷み早くなるのであまり
作り置きはしない方が
いいですね。
あと、味噌汁用具材
カットしてラップに小分け
して冷凍しとくと楽チンですよ。
s
ありがとうございます🙇♀️
お子さんも一緒に食べれますか??
な🧚♀️🩷
娘も薄味にして取り置きして食べてます💓
s
そうなんですね😍
ありがとうございます❤