![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![©︎ha san](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©︎ha san
すり潰しちゃいましょう🤤
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
えっ?
1cm角に切って茹でましたが
指で潰せるくらい柔らかくなってましたよ?
すり潰すか大人の料理に使うかですね!
-
2児のママ
え⁉️なんでやろう😭
弱火でコトコト煮たんですけど、大人にはいい柔らかさなんですが、歯がない赤ちゃんにはちょっと厳しい柔らかさなんです…。- 6月23日
-
あーちゃん
弱火だと柔らかくなりませんよ!!
強火で茹でました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 6月23日
-
2児のママ
強火ですか⁉️
知らなかったです‼️‼️
ありがとうございます✨✨
勉強になりました✨- 6月23日
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
私はいつも炊飯器に入れています😊
ボタン押すだけで楽チンです!
なのにすごく柔らかくなるので便利ですよ👍
-
2児のママ
炊飯器に入れる時も、野菜は大きめで入れて、炊き上がってから切ってますか?
小さくても柔らかくなりますか⁉️😭- 6月23日
-
かすみ
野菜は切らずにまるごと入れ、炊きあがってから切ります!
小さくても大丈夫だと思いますよ!
何種類も炊くのであれば野菜を切ってお茶パックに入れてあげるといいですよ👍- 6月23日
-
2児のママ
今から入れて、炊いてみます!
次回からは、お茶パックに小分けにしてやってみたいと思います😭
教えて頂いて、ありがとうございます✨✨- 6月23日
2児のママ
ご回答、ありがとうございます✨
やっぱりすり潰すしかないでしょうかね😭