
コメント

くらら
元歯科衛生士です。
フッ素は歯が生え始めたら連れてって大丈夫ですよ🙆♀️歯医者に慣れさす為にも1歳までには1度行かれてもいいと思います!歯が全て生え揃う2歳頃までには探しておいたらいいかなと( ¨̮ )
くらら
元歯科衛生士です。
フッ素は歯が生え始めたら連れてって大丈夫ですよ🙆♀️歯医者に慣れさす為にも1歳までには1度行かれてもいいと思います!歯が全て生え揃う2歳頃までには探しておいたらいいかなと( ¨̮ )
「仕上げ磨き」に関する質問
1歳2ヶ月、歯磨きについての質問です🙇♀️ 子ども用のはぶらしを渡しても持ち手を噛んでいるだけで全然自分で磨こうとしません💦 しゃかしゃかだよ〜と言うと一瞬やりますが、すぐにひっくりかえして持ち手をカミカミしま…
子供が3人いて、3人ともだいたい同じ条件の食べ物、歯の仕上げ磨き(歯間ブラシもしてます!)なのですが。真ん中娘(もうすぐ4歳)だけ異常に息が臭いんです。 特に寝起き、、、 胃が悪いとかですかね? 子供の口臭、…
1歳4ヶ月、仕上げ磨きのギャン泣きがしんどすぎてメンタルやられそうです。 歌を歌ったり、YouTube見せたり、歯磨き粉変えたり、鏡持たせたりしても全くダメ。虫歯になってほしくないので、何とか羽交い締めのような感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アップルパイ
早急な回答をありがとうございます🙇
元歯科衛生士さんなんてとてもありがたいです😂
因みに、歯科医院でしてもらわなくても市販のフッ素入りスプレーなどを購入して塗布することもできるということですが、やはり歯科医院でして頂いた方が安心なのでしょうか?重ね重ね質問してしまいすみません💦
くらら
いえいえ♡
市販のフッ素ジェルでも構いませんよ♩子供の歯にももちろん歯石が付いたりすることもあるので時々診て貰った方がいいかと思います!それに歯磨き大変になってくるので歯医者さんで手入れしてもらった方が安心かなと☻3ヶ月〜半年おきくらいで✧‧˚
なんでも聞いてください( ¨̮ )
アップルパイ
お返事遅くなりすみません🙇
歯科医院でやってもらうことにしました😌
アドバイスありがとうございました💓