
コメント

はじめてのママリ🔰
距離おいていいと思います!
私も上の子が産まれてから実母からの干渉がひどくて、最近はLINEとかも全部無視してます😁
実家が遠方なのでできることかもしれませんが💦

退会ユーザー
「男の子は大変だから嫌だ」ってヒドいですね😡
私は母から、(孫ではなく)男の子が欲しかったと言われ傷ついたことがあります。
どっちの性別がいい!とかって生まれてくる子供に対して失礼だと思うんですよね🤔
妊娠中は特にイライラしますから、むむちゃんさんの体と赤ちゃんのためにストレスをためないように過ごしてください✨✨
私なら距離を置きます💦
-
むむちゃん
確かに。生まれてくる子に失礼な話しですね🤦♀️絶対母体に影響してますよね〜出産を終えるまでは距離置きます。いいアドバイスありがとうございます!
- 6月23日

スティンキー
ありえないですね😑
私ならぶち切れるかもw
しかも男の子大変ってそれは男女関係なくその子その子によりますよね👀💦
-
むむちゃん
妊娠中だから敏感になってイライラするのかな、と思ってましたが、やっぱり怒りますよね😭😭誰かに共感してもらえて、スッキリしました〜ありがとうございます🥺
- 6月23日

ひなたまま(23)
なんで男とか女とかでこだわるんですかね😤💢
はらたちますね!
-
むむちゃん
やっぱり母の発言は無神経ですよね😔言われた方はずっと引きずりますよね。
- 6月23日

みさき
男の子育てた事ないのに、男の子は大変とかどうして言えるんですかね?しかも、育てるのは貴女じゃないでしょ…
-
むむちゃん
そうなんですよー!!
育てるのは私!て思ってから、里帰りはするけどなるべく頼らないようにしよう!て決めました!- 6月23日

クママ
お母さん男の子育てた事ないのになんでわかるの??どう大変なの?何が違うの?とってストレートにしつこく返してみては?
子供の何で何で攻撃にやられない親は居ないです(笑)
-
むむちゃん
それいい案ですね!!納得できる答えが帰ってくるまでしつこく言ってみますね😊ありがとうございます!
- 6月23日
むむちゃん
ありがとうございます😭私も干渉がすごくて週一か週二で会いにきます。小さい時だけならいいですが、、