![❤︎り❤︎え❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
財布や荷物が重い方への相談です。必要な物が増えてしまい、財布機能付きバッグでも収納に困っています。皆さんは最低限何をバッグに入れていますか?
日常的に財布や荷物が重い(多い)方 いますか?
私は財布機能付きショルダーバッグを使っていますが、次第に入りきれなくなります٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
お金。お店で使うカード類(多い)。私と子どもの診察券。母子手帳。通帳。
子どものちょっとしたお菓子(グミや棒付き飴)。常備薬。
消毒薬。ストロー。爪切り。絆創膏。お尻拭き。お茶。
いつもは使わないけど、日焼け止め。ベビーパウダー(固形)。保湿スプレー。クリーム。虫除けスプレー。
があります(._."ll)
ちょっとした買い物や公園に遊びに行くとしても、『もしかしたら必要になるかも』と思って減るところか増えてしまいます。
新しく財布機能のみのを買いまとめてみたら、、、
家出するの?って位 大きくなる始末:(´◦ω◦`):ガクブル
皆さん 最低限 何をバッグに入れてますか?
- ❤︎り❤︎え❤︎(8歳)
コメント
![あーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる
私のことかと…😆笑
私もどこ行くにもかなりの荷物になります😅
子供ができて余計に増えました😂
以前小さめのバックに変えて中身も減して頑張ってましたが、なぜかある日突然また大きめのバックに変わってました(笑)
自分には荷物を減すことは無理だと確信しました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少ない派です🙋♀️
上5歳ですが、生まれた時からマザーズバッグ使ったことありません😂いつも入ってるのはハンカチ・リップ・携帯・財布(診察券あり)だけです✨
おしりふき、オムツ、お菓子(最低限)お茶(小さいサイズ)などは子供のリュックに入れて2歳頃から背負わせてましたよー🌟
通帳は落としたら危ないので使うときだけで、いざとなればコンビニで何でも買えますし、消毒液や絆創膏も持ち歩いてなかったです😊
![マミーが好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミーが好き
ちょっとした買い物だけなら財布とハンカチのみ。
近所の公園ならハンカチのみ持参です💦
財布についているカード収納に入るだけのカードしか入れません(厳選したカードのみ)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も少ない派です🙋♀️
母子手帳ケースはただ嵩張るだけなので、家に置いといてます。
診察券やマルフクは手帳カバーみたいなのにひとまとめに軽く薄くしてます!それや母子手帳、お薬手帳は使う時だけ取り出し、母子手帳ケースは持ち歩きません!
通帳も持ち歩きません。
なんならモバイル通帳にしてるので、なくてもいいくらいですね!
財布は長財布からミニにしました!
ほんとに長時間のお出かけ以外はマザーズバッグは使いません🙅♀️
オムツなども車に置いてあります!
子供いる時でも、財布、ケータイ、小さい化粧ポーチ、手帳、ハンカチティッシュ、マグ、お菓子だけです!
薬だとか、日焼け止めとかも、持ってきませんね💦
❤︎り❤︎え❤︎
いつも肩が凝って『何でこんなに重いの?』ってなります。
荷物が少ない人が羨ましいです。
あーるさんはもう少しで家族が増えるんですね(*^^*)
ということは自然と荷物も、、、Σ(゚д゚;)
頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)👍