
コメント

ゆきえ
早い方だと思います^ ^
のんびりな娘は11ヶ月でつかまり立ちしました…

ジェシー
ご主人反応薄くて張り合いないですね😑
時期的には普通かなと思います。
-
ぱんだ🐼
寝起きにすぐ言っちゃったので、反応薄かったのかなー?って思ってます…
普通なんですね
ありがとうございます- 6月22日

7
うちの子は10ヶ月にならないかくらいにしました💡
本当にそれぞれですよね♪
-
ぱんだ🐼
そうなんですね!
それぞれですよね!どれくらいの時期にするとか調べすぎると不安になりそうであまり調べてないんですよね笑- 6月22日
-
7
うちの娘は体が大きくて、首の座りも5ヶ月、腰の座りも7.8ヶ月と遅めでした😅
もちろん寝返りやずり這いも遅め。
小柄な子の方が早い気はしますが...
本当にそれぞれで、個性なのか成長の遅れなのか何を信じていいのかわからなくなら時があります😅
まぁ、襲いにせよ早いにせよ、元気が一番ですね♪- 6月22日

1男1女ママ
8ヶ月の娘も、今日つかまり立ちしました😆棚などにつかまらないで、私につかまるので、写真に残せてないです😢旦那さん、娘さんの成長に感動薄いですね😫
-
ぱんだ🐼
今日されたんですね!おめでとうございます👏🎉
1男1女ママさんにつかまるんですね…笑
言ったタイミングが悪かったのかもです…- 6月22日

退会ユーザー
6ヶ月と2日で掴まり立ちしましたᙏ̤̫͚
個人差だと思います!
-
ぱんだ🐼
そうなんですね!
個人差って大きいですよね!- 6月22日

唐揚げ
早い方ですよー!!
しそうなのと、したのとでは全然違いますよね!この一瞬は一生で一度しかない感動の一瞬だと思いますけどね〜うちの夫ならばんざーいって喜んでくれます🤣笑
ぱんだ🐼
早いんですね!
寝返りとかおすわりとかのんびりだったのでつかまり立ちものんびりだと思ったんですけど、いきなりでした笑