
8ヶ月の息子がストローマグで飲みにくい。他の方法を試すべきか、慣れさせるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
8ヶ月になったばかりの息子にストローマグで練習?させているんですが、なかなか上手く飲めません💦
吸うことはできるのですが、ほとんど出てきてしまってスタイが重くなるほどベタベタになります😣
紙パックのストローでも同じことになり、噛んでしまいます💦
使っているのはリッチェルのトライストローマグ(くまさんの絵柄)です。
他のもので試してみるか、このままひたすら慣れさせるのがいいのか分かりません💦
同じような方いらっしゃいますか??😣
まだ焦らなくていいのかもしれませんが、かれこれ1ヶ月近くストローマグ使わせているので…😥
よろしければアドバイスお願いします🙇♀️
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月になったころから毎日練習して、ちゃんと飲めるようになったのは9ヶ月の終わり頃でした。
焦らなくても、そのうち出来るようになりますよ~。
ですがこれから汗もかくし、うまく水分とってくれないと不安ですよね💦

S.R
ストローにこだわらなくても良いと思いますよ(^^)
小児歯科医の先生はストローは家では使わないで外出先の時だけ、どうしてもって時だけにするようにって言ってました。
飲む力や歯並びも悪くなるらしいです。メリット無しとの事でした。
それよりコップで飲む練習をした方が良いですよ〜!ウチの子は半年の時からずっとコップで飲ませてます。
-
ママリ
ありがとうございます!
その小児科医のお話、初めて聞きました😲
歯並びにまで影響があるんですね💦
息子の飲みやすいやり方もあるかもしれないし、焦らず色々試してみようと思います✨
コップも練習してみます(o^^o)- 6月22日

ぽん
うちも6か月から練習して1.2か月かかりましたー!
リッチェルのコップでマグストローってやつで蓋を押すとピュッとでてくるやつで練習してました!
-
ママリ
ありがとうございます!
赤ちゃんだしすぐできることは稀ですよね💦
マグにもいろいろ種類があったので見るだけで帰ってきました😂
少しずつだと練習しやすそう(o^^o)
のんびり色々試してみるか、何度もトライさせてみます!- 6月22日

あーるん
そんなに焦らなくていいと思います♡
息子はすえないから諦めて
9ヶ月ぐらいに試しにやったら
吸えるようになってました😂
-
ママリ
ありがとうございます😊
暑いのとお友だちが上手に飲めてたのでつい焦ってしまいます😣💦
たしかに!諦めるのもひとつですね😆笑
カリカリしても良いことないし焦らずにいたいと思います😣✨- 6月22日
ママリ
ありがとうございます!
そうだったんですね😊💓
すぐ上手に飲めるはずないですよね😣
分かってはいるものの暑いし水分を…と思ってしまいます(T_T)
あまり焦らないようにします☺️💦