※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトリン
お金・保険

電力自由化…皆さんどこかに変えますか?私はよくわからなくて、特に何も手続きしてないんですが…~_~;

電力自由化…皆さんどこかに変えますか?

私はよくわからなくて、特に何も手続きしてないんですが…~_~;

コメント

ぺろちぃ

旦那が調べてHISに申し込みしてました(^^)
年間2500円やすくなるーって言ってましたがどーなんでしょー(^_^;)

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    HISですか!旅行会社のですよね?
    色んな所が参入するんですねー^^;

    • 3月19日
tsuuuki

私もまだなんにも手続きしてないです。
アパートなので勝手に手続きしていいのかもわからないので。

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます。
    賃貸でも、入居者の直接契約なら、変えられるみたいですよ?
    と言いつつ、何もしてませんが^^;

    • 3月19日
マークアーサー

エネファームを設置してると効率的という事で、東京ガスに変えました。

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます。
    そうなんですね!やっぱり何かと一緒にした方がお得になりそうですよね…~_~;

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

太陽光の売電有るのでそのままのつもりです

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    太陽光…すごいですね(≧∇≦)

    • 3月19日
♡062105♡

変えない予定です(ˊᵕˋ)
いまいちわかんないのに手続きしても納得出来ないからそのまま九州電力です☆
難しいですよねー。

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます。
    わからないですよねー^^;
    始まってみたら、安い所がみえてくるといいんですが…。

    • 3月19日
smileharu

うちはエネオス電気に申し込みしました!
我が家のこの1年間の電気料の計算ではエネオス電気にするのが1番安く、年間5千円くらい安くなるみたいです。
今月中に申し込みすると来月の電気代が2千円割引になるみたいなので、ネットから申し込みしました。

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    5000円+2000円は大きいですね!!
    やっぱりキャンペーンとかやってるんですね(>_<)

    • 3月19日
ちゃん。

うちもしばらくは様子見ようってなりました!
月々の電気代高いってわけじゃないので、周りの様子見てからでも遅くはないかなと思ってます(^^)

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    うちは電気代結構かかってるので、節約したい所ではあるんですが…^^;
    わからなくて様子見になりそうです^^;

    • 3月19日
deleted user

私もよくわからずそのままです。携帯auなのでauでんきいいのかなー?とも思いましたが、正直何が何やら分からないですよね( ̄▽ ̄)笑

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    私もスマホのキャリアと一緒だと良さそうな気が、なんと無くしてますw
    でも、他にもいっぱいあり過ぎて、ホントわかんないですよね^^;

    • 3月19日
でーる★

とりあえずは様子見します!!

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    正直わかんないですもんね^^;

    • 3月19日
ミキみき

うちもまだ検討中ですが…
特典がある所は、携帯みたいに2年縛りの契約ってのが多いみたいです。
生協は、2年縛りがないみたいなので、とりあえず契約して、他に安くなる所が出来たら乗り換えようかと思ってます。
本当、どこが良いかとか…わからないですよね( •́ㅿ•̀ )

  • トトリン

    トトリン

    ありがとうございます!
    そうなんですか!?縛りがあるんじゃ、安易に契約出来ませんね~_~;
    生協、縛りが無いのはいいですね!
    まだ、始まったら変わりそうな気もしますし…わからないですよねー~_~;

    • 3月20日