
1歳の子供の水筒について相談です。350mlで良いか迷っています。500mlがいいでしょうか?キャラクターものでないオススメの水筒が知りたいです。
1歳になる子供の水筒についてお聞きしたいです✨
来月から保育園に入るため水筒を用意するように言われました。水筒の容量について悩んでいます💦
今は350mlでも良さそうですが、すぐに沢山飲めるようになりますかね?
500mlにしておいた方がいいですか?🥺💦
またオススメの水筒あれば教えて頂きたいです!
できれば、あまりキャラクターものではないやつが欲しいなと思っています✨
先輩ママさん よろしくお願いします💓
- ちゃちゃ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

うぃっちゃん
うちは、長女のクラス(3歳)から上の子だけ水筒持参なのですが、散歩に持っていくので350mlのTHERMOSの直飲みタイプに手編みの水筒ホルダーをつけて持っていっています🎵
中身がなくなったら園の麦茶を足してもらえますが、今のところ飲みきって麦茶を足してもらったことはないです。
1歳になる子なら350mlで充分かと😃

はじめてのママリ
うちは400ml買いました😁
400mlでいっぱい入れても半分より下は残してきます。
500はいらないかなと思います😓
ちなみに私もキャラクターものより被らないようにと店頭ではなくてAmazonで買ったのにもかかわらず1人被りました😭😭
-
ちゃちゃ
やっぱり500は大きいですかね😅
重くても自分で持って飲むの難しいですもんね💦
350にしておきます✨
ネットでも被っちゃったんですね🥺
うちもできるだけ被りたくないので、色々さがしてみます!
画像まで載せて頂いてありがとうございました💓- 6月22日
ちゃちゃ
3歳でも350でちょうどいいくらいなんですね!😳✨
うちはあまり水分とらない子なので350にしてみます💓
ありがとうございました!