
1歳7ヶ月の娘が食べムラがひどくて、同じものばかり食べている。いつ頃食べムラが落ち着くか不安。他のお子さんも同じ経験ありますか?
いつか、食べてくれる日が来る。いろんなものを、たくさん食べてくれる日が、きっと来る。
ポエムっぽくなってしまいました💦1歳7ヶ月の娘。最近食べムラがひどくて。味噌汁と豆腐とキュウリと、麺類しか食べません。
毎日毎日、同じものを食べてる。ハンバーグとか、ミートソースとか、カレーライスとか出しても、口に含んでベー😛
今日も、ミートソースをベー👅されました。
作っても食べてくれなくて虚しくなる。でもいつかは食べてくれる日が来ますよね?
皆さんのお子さんは、食べムラありますか?
また、食べムラはいつ頃落ち着いてきましたか?
わたしがここで諦めて同じものばかりを出していたら、娘がコレは食べたいと思えるチャンスを逃してしまいそうで、、でも、虚しい。
もっと小さい頃は(離乳食の頃)色々食べてくれていたんだけどなぁ😞
- にゃにゃ(5歳0ヶ月)
コメント

mm
うちはバナナとお米ですー!💦
野菜たくさんハンバーグ作っても拒否られ諦めかけてます😂

しろ
3歳で食べムラ未だにあります。
大人でもこれが食べたいの気分があるからと長い目で考えています。
作って食べてくれないことはイライラしますが。。
場の雰囲気で食べれるようになると思いますよ。 お弁当箱に入れたり爪楊枝で食べてみたり色々試しているところです。
-
にゃにゃ
そうですよね。わたしだって、もう30何年も生きてるのに、食べたくないものあるし、なんならそういう時は食べないし。かといってお菓子は食べたいし。
たった1歳7ヶ月の子に、出したもの全部食べて欲しいなんて、無理か😛
爪楊枝で食べてみたりって、可愛いです❤️もうちょっと大きくなったらやってみます♫- 6月21日

89
食べムラというか、出した食事をまともに食べてくれません…。
今まで頼みの綱だったBFすら、べー。
なのに、気分によって「おににりくささあ〜い(おにぎりください)」とニコニコしながら要求してきたりと、意味がわからずメンタルやられかけてます…。
-
にゃにゃ
え!
"おににりくささあ〜い"と言えるんですか‼️
すごい!うちの子、同じ月齢なのに、まだ単語しか言えません。
かわいいなぁ〜
メンタル、毎日毎日瀕死の状態でやっとこさ生きてます🤣お互い頑張りましょうね😭- 6月21日

退会ユーザー
我が家は白米と枝豆のみです!
身長も高いし、体重もど平均なので、何でこんな食事で?と思いますが、成長してるならいっか☆と思えたのは最近の話で…(笑)
正直キツイですよね…精神的にきますよね。。
毎回白米と枝豆は必ず出して、他は食べないとわかっていても、とりあえず出してます!
-
にゃにゃ
白米と枝豆!
でも、白米食べてくれるだけ良いんですよねきっと...
うちの子も、キュウリ、毎食出してます🥒🥒🥒- 6月21日
にゃにゃ
お米とバナナ!
お米は味ついてるご飯ですか☺️?
ハンバーグとか、手間をかけて作っても拒否られるの、本当こたえますよね😭