※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
お出かけ

お通夜に着ていく服は喪服ですよね?

お通夜に着ていく服は喪服ですよね??

コメント

はじめてのママリ

お通夜も喪服ですよ!

  • 凪

    ありがとうございます!

    • 6月21日
ちぃ

地域によるのかもしれませんが私の地域では死を待っていたという事で喪服より黒っぽい服で行く事が多いですが主人の地元ではお通夜でも喪服です💦

  • 凪

    ありがとうございます!!

    • 6月21日
はんな

喪服がいいと思いますが、
黒っぽい服装、紺などでも大丈夫です。

  • 凪

    ありがとうございます!!

    • 6月21日
凪

ありがとうございます😍❗

s

お通夜に喪服を来ていくと
死ぬのを待っていたという意味になるそうなので黒っぽい服装なら大丈夫だと思います

  • 凪

    ありがとうございます!

    • 6月21日
りんご

黒っぽい服装です。喪服でもいいですが、どちらかというと不幸を聞き慌ててきました喪服も用意できずという事で黒っぽい私服です。でも、今は着物を着るわけでもないので喪服でもいいと思いますよ。

  • 凪

    ありがとうございます!

    • 6月21日
こさめ

地域によると思います。私の地元(九州)は、亡くなったその日や翌日にお通夜があったりするので、駆け付けるという意味で黒っぽい服装でも良いですが、現在関東住みで、お通夜まで早くて3日、遅い時は1週間後とかあるので、皆さん喪服です。

  • 凪

    ありがとうございます!!
    昨日お通夜だったのですが、皆さん喪服でした。
    地域によって違うんですね!勉強になりました👀❗

    • 6月22日