
コメント

はんな
すごく冷たい水でなければ、
そのままで飲ませておいて大丈夫ですよ!
たぶん、お水を飲むブームなんだとおもいます。
そのうち、そこまでは飲まなくなりますよ!
はんな
すごく冷たい水でなければ、
そのままで飲ませておいて大丈夫ですよ!
たぶん、お水を飲むブームなんだとおもいます。
そのうち、そこまでは飲まなくなりますよ!
「吐き戻し」に関する質問
2人目出産準備、ガーゼは新調しましたか?また、何枚買いましたか? 1人目の時から2年空いてます🤰 1人目があまり吐き戻しもなかったので20枚で足りました。 2人目も20枚くらい用意しておいておこうかな〜 皆さんどうさ…
一ヶ月半、ミルクについて (体重5kgほど) ミルクよりの混合で、 基本授乳5分✖️2、120mlを7-8回をあげてます。 120mlを140mlに変えても、 授乳時間を長くしても基本3時間で欲しがるので どれくらいが正解なのかわかりま…
ミルクしてゲップさせて縦抱きして吐き戻しの窒息防止のために右向きに寝かしてます。助産師さんに教えてもらったやり方なんですが昼間はいいんですけど夜間ってなると早く寝たいから短縮したく思ってしまいます、、み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやか
ブームという言葉に笑っちゃいました❤確かにお水飲むの一生懸命で楽しそうです!笑
とりあえずマグに入れるのは50くらいにしようと思います!
すみません、質問になってしまうのですが
上記の水分量で足りてそうですかね…??おっぱいは1日4回です!
はんな
うちも、いろんなブームが来てはすぐ去っていくので、そーかなぁーと思って🤣❤️笑
うちは、一時間に一回とか、
決まりは作らず、
常に、息子の手の届くところに置いてました。
喉が乾いたり、飲みたい気分になれば
飲みたいアピールして教えてくれました。
食事中は、ちょこちょこ飲ませてました!
あとは、卒乳後は睡眠前に必ず飲ましてましたよ😊
たくさん飲むブームが去ったら、
そうしてもいいと思いますよ☺️
さやか
今うちの子は完全におすわりブームです。寝っ転がっては座りーまた転がっては座りーを永遠繰り返しております。目が離せません🤣笑
そうですよね💦大丈夫なはずなんですけど、過保護にしちゃいます💦
大人は水分飲みすぎたら塩分濃度が下がってなんちゃらかんちゃら~って見たことあって、今離乳食も素材の味で塩分取ってないのに水がぶ飲みしたら塩分濃度どうなっちゃうんや!
ってビビり散らすチキンな母です🐣🐣お返事ありがとうございます!