
ペットがいる場合の災害避難所について。大切な愛犬がいます。私の家は…
ペットがいる場合の災害避難所について。
大切な愛犬がいます。私の家は大地震が来ると津波が来ます。なので避難が必要になってくるのですが、
市で指定された避難所は問い合わせたところペットはすべての箇所で入れませんでした…(しかし、一緒に連れてきてください。今は具体的な対策案はないですがその時になれば何か出来るかもと言われました)
色々調べると指定避難所以外ならペット同伴避難OKの所があるかも?と教えていただきましたが、指定避難所以外の避難所はどうやって探せばいいですかね?どこに問い合わせたらいいのかわからなくて困ってます
- N9(7歳)
コメント

退会ユーザー
実家で飼っているのですが避難所の室内には入れられないそうです😫
そのため避難所の外にいることは大丈夫なようなので広い持ち運びできるサークル準備してあります😭
もし避難所に行くことになれば避難所の外でこのサークルの中に入れておくみたいです😖
調べ方への答えでなくて申し訳ないです😫
父が市役所に務めててこれに入れて外なら何とかなると買ったので…

えがちゃん
実家が犬を飼っていますが、避難所では自治体が用意したケージに入れることになってます😣
動物病院にあるようなケージでした。
散歩も決められた時間に少し…って感じでした👍
幸い実家は津波がこない位置なので、テントや寝袋など庭で野外生活ができるように準備してます。
-
N9
動物病院にあるケージということは、檻みたいなやつですかね?表現悪いかもしれませんが、あの何段階か積み重なってる感じの。
うちの愛犬は場所見知り?があり慣れない場所だとずっと緊張してるので離れ離れは考えられなくて😭😭
やはり避難所へは行かない方がいいのかもしれないですね😣
ありがとうございます😊- 6月20日
-
えがちゃん
そうです!
大分前に、災害時のペットの避難について講座?があって実物見ましたが、まさに檻でした😣
しかも学校の校庭に置いとく感じで建物からは離れてました💦
それを見て親は避難しないと決めてました😣- 6月20日
-
N9
ですよねーー😭あれは嫌ですね。床は冷んやり冷たそうですし😭😭😭😭😭
- 6月20日
-
えがちゃん
ストレスがすごそうだなと思いました😭
ケージの持ち込みは禁止みたいでした😩- 6月20日
-
N9
まだまだ日本は動物はモノ扱いなので、海外のようにペットも家族!というようになるにはまだまだ時間がかかりますよね😭😭😭
わかってはいるのですが、
絶対離れたくはないですよね- 6月20日
-
えがちゃん
一応、アレルギーの関係で屋外とは言ってました😩
なかなか難しいですよね😭- 6月20日
-
N9
難しいです😭😭
- 6月20日
N9
いえいえ、コメントありがとうございます😊
そうですよね。
私も市に問い合わせた所、人間は避難所の中でペットは軒下か外みたいに言われて…私はやはり別々になるのが嫌なので車中泊になるんですかね😭😭😭
ペットは家族同然なのに、なかなかそういう部分が理解されないのは何故なんでしょうね😭😭