
コメント

めめ
ただ歯ブラシでこすりすぎて
歯茎が傷ついたとかないですか?
今日でヨゴレが取れたのであれば
明日から気をつけて歯と歯茎の
境目を優しく磨いてあげてください!
もし傷ついてるなら
触ると余計に悪化するので
しばらく触らないほうがいいですよ
めめ
ただ歯ブラシでこすりすぎて
歯茎が傷ついたとかないですか?
今日でヨゴレが取れたのであれば
明日から気をつけて歯と歯茎の
境目を優しく磨いてあげてください!
もし傷ついてるなら
触ると余計に悪化するので
しばらく触らないほうがいいですよ
「歯ブラシ」に関する質問
年長男児ママに聞きたいですアドバイス下さい もしくは保育士さんいればどうしたらいいか教えてください 上の子可愛くない症候群になり始めててメンタル的にもしんどいです 毎日何回も同じことをします、怒ります、なぜ…
赤ちゃん連れ 実家泊まるのって楽ですか? 車で1.5〜2時間の距離です。 3ヶ月と3歳の2人の子供を連れて実家に帰るのですが 荷物が多すぎて泊まるか悩んでいます。ワンオペです。 自分の上の子の布団はさすがに買って送…
こんばんは。1歳5カ月の子どもの歯磨きにチェックアップぶどうを使っていて 歯ブラシに1センチくらいの量つけて毎回みがいていて もう半年くらいつづけています。 健康に影響は出ないでしょうか😓発がん性などないか かな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこママ
ありがとうございます( ; ; )
汚れは歯磨きで落ちました!
出血は止まって今はぐっすり寝てますが、明日の歯磨きは優しくした方がいいでしょうか?
汚れてたということは歯磨きが甘かった気がして余計にゴシゴシしてしまいそうです( ; ; )
めめ
ゴシゴシすると歯茎傷つきますよ
歯垢は歯ブラシ軽くこするだけで
落ちるのでゴシゴシすると
痛いですよ💦
きちんと歯ブラシが
あたってなかったのかも
しれないですので、全部の歯と
歯茎の境目は優しくこすって
あげてくださいね
ちょこママ
おはようございます!先ほど朝の歯磨きをしようとしたら、昨日の歯と歯茎の間が赤くなっていました。
優しくブラシでこすったり、サッサっとと払ったりして重点的に歯磨きをしたら少し血が滲んだのでやめました。
昨日の晩の出血なので、まだ治らないものですかね?^^;
この場合、血が滲んでも歯磨きはした方がいいですか?
めめ
ただ歯茎が傷ついた出血だと
あまり触らない方がいいですが
汚れで歯茎が炎症起こしている
状態であれば出血してても
汚れを落としてあげる必要があるので
どのような出血かにも
よります。
傷ついてるのであれば触る
ことによって治りにくくなりますし
炎症による出血だと
そこに汚れがついていると
歯茎の炎症がとれません。
ちょこママ
何によって出血してるかによって触るべきか触らないべきか変わるということですね…
定期的にフッ素を塗りに小児歯科に通っていますが、たまたま明日に行く予定だったので、先生に聞いてみます!
先生でもなんの出血か歯茎を見たらわかるものでしょうか…?
めめ
わかりますよ!
歯茎に傷があれば
ブラッシングの時の傷で
出血してますし、
歯茎自体が赤く腫れて
いるのであれば炎症の腫れ
なので診てもらうといいと思います🙋♀️