
コメント

はじめてのママリ🔰
通ってました❗ベビースイミングの時はジョイントマットを更衣室に用意してくれてあります。あとはバンボも2台あるので、自分で持っていかなくて大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
通ってました❗ベビースイミングの時はジョイントマットを更衣室に用意してくれてあります。あとはバンボも2台あるので、自分で持っていかなくて大丈夫だと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
至急お願いします💦 4歳7ヶ月の息子が夕方から発熱現在38.7度 家には食料があるのはあるんですが発熱の子に食べさすものは今なくて また、車も旦那がつり出掛けてる最中でありません。 私の親も少し遠くに住んでいて足も…
断乳、卒乳について。 現在9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になります。 現在離乳食3回(米90〜100g、おかず25g、汁物50ml、デザートにヨーグルトや果物25g)毎回完食してくれます。 完母ですが、1歳の職場復帰を見据えてで徐々に…
夏休みの宿題っていつまでみなさん一緒に進めましたか?😌 いま2年生なんですが、去年も今年も7月中に一緒に終わらせました。 来年3年生で、1人で計画を立ててやらせるべきか、また一緒に計画すべきか… みなさんどうです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここあ
詳しくありがとうございます♪
うちの子は太もも太めでバンボ座れないので😭😭
ジョイントマットはみなさんが使えるくらい広くありますか?
はじめてのママリ🔰
たぶん45cm角くらいのが4枚くっついてひいてあります。ただ、足りるかというと、その時のこどもが2、3歳が多いと足りるし、たまたままだたっちできない子が多いと足りなくなるかと思います😅でも、そんなに並んで困ってるって場面に出くわした事はないです。