※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

卵の進め方について相談です。黄身チャレンジ中で、耳かき量を増やすタイミングやクリア基準がわからず不安です。1ヶ月後は卵白ですが、アレルギーが心配で、適切な量やクリア基準を知りたいです。

卵の進め方がよくわかりません💦

今日から黄身チャレンジ中で今日は耳かき1ほどあげました。1日おいて耳かき2とだんだん増やしていけばいいですか?いきなり小さじ1からの方もいるし日をあけずに食べさせてる方もいますよね?これだけ食べたらクリアだなという基準もよくわかりません。とりあえず最終的に小さじ1いけたらクリアなのかなと思ってますが。

それで次は1ヶ月経ったら卵白ですよね?こちらの方がアレルギーでやすいんですよね?どんな感じであげてどれくらい食べたらクリアですか?

コメント

🐬

うちは卵黄はそんな感じであげました💡
卵黄1/2いかたらクリアって思ってます!
うちの子は卵白は嘔吐しちゃいました(笑)
検査したらアレルギーはなかったですが、アレルギーの先生には耳かき1から始めて、同じ回数3回あげて大丈夫なら量を増やすと言われました
2~3日置き週に2~3回あがるペースと言われました
かなり面倒くさいです(笑)

  • 🐬

    🐬


    同じ回数3回→同じ量3回
    です😅

    • 6月19日
  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます😊
    なかなか面倒ですね(笑)慎重にいきます!

    • 6月20日
くらら

参考になればΣd(ゝ∀・)

私は2.3日ごとに試していました!

  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます!とても分かりやすいです🥰

    • 6月20日
ななな

離乳食アドバイザーの方に教えてもらった
アレルギーの出にくい卵の進め方
思っきりマイノートですが…笑
写真載せますね😊

  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます!きれいな字で読みやすく分かりやすいです🙌参考にします!

    • 6月20日