
生後1か月の男の子赤ちゃんが、ミルクを早く飲むため満足感が得られないか悩んでいます。母乳実感を使っていますが、乳首を変えると変わるでしょうか?飲みづらい乳首があるのか気になっています。
生後1か月の男の子赤ちゃんがいます
実母からこの子はミルクの飲みが早すぎる
満足感を得られないんじゃ?
飲みづらい乳首に変えたら?と言われました
飲み終わったあと物足りなそうにはしていませんが
確かには10分以内には飲み終わります。
今母乳実感を使っていますが、乳首を変えたら変わるのか?
飲みづらい乳首なんてあるんですかね?
- なつき(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳相談室の乳首はおっぱいを飲む時のようにちょっと頑張らないと飲めないので少し母乳実感よりは時間かかった気がします🤔

なんなん
ミルクの乳首の穴の大きさや形によって飲むスピードは変わりますよね😊でもきっと今は新生児or1ヶ月の赤ちゃん用の乳首を使ってるんですよね?赤ちゃんも満足そうなら大丈夫だと思います👌
これから大きくなって飲む量が増えると乳首の大きさも変えたりします。何ヶ月の赤ちゃん用って書いてあると思うのでそれを参考にされると良いと思います😊😊
-
なつき
ありがとうございます!
今は新生児用を使ってます
10分以内に飲み切ってしまうのはよくないみたいな記事もネットで見てしまい迷走してました
月齢と共に変わったきますよね!- 6月19日
なつき
母乳相談室なんてあるんですね!
はじめて聞きました、探してみますっ
退会ユーザー
店舗には売ってなくてネットでしか買えないものです!でも母乳育児推進のものなのでたしかsサイズくらいまでしかなかった気がします🤔