※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝る時のスリーパーと保冷マグについて相談です。夏に寝るときにスリーパーが必要か、保冷マグは必要か教えてください。

2つ、買うべきかどうか悩んでるものがあります😅ご意見お聞きしたいです。

・寝る時、スリーパー使ってますか?
今はまだ冷房つけて寝てないですが、これから夏になるとつけっぱなしで寝ます。
布団は蹴っ飛ばしまくりなのですが、スリーパーはあったほうがいいでしょうか?😃

・保冷のマグは必要でしょうか?
プラスチックのマグを使ってるのですが、夏は保冷のものがいいでしょうか?
飲み物は常温の水を入れるのですが、特に長時間外に行くとかは無いと思います。保冷バッグにマグ入れておけば大丈夫ですかね?😅💦(笑)

どちらかだけでも大丈夫なので、教えていただけたらと思います😣

コメント

なたまめ

うちはスリーパー買いましたが娘が暑がりで嫌がり、冷房をゆるくして腹巻長ズボンを履くスタイルに落ち着きました。お子様にもよるので買ってみてもいいかもです。
うちは保冷マグは使いません。必要ないと思います。あまり冷たいものを飲ませると体が冷えるので常に常温で問題なしかと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    腹巻きパンツにしたらいいんですね!うちも嫌がりそうです😂💦
    マグも、普通のままで使おうと思います!ありがとうございます😊

    • 6月19日
ママリン

うちの子はスリーパー嫌いで、起きている時はもちろん嫌がって着てくれないし、寝てる時こっそり着せても、夜中に起きて嫌がって泣くくらいダメでした。
なので、ほぼ使った事ない状態で2枚(洗い替え用)が無駄になりました笑
無くても子供って暑がりなので、風邪も引かないし大丈夫みたいです。

保冷マグは使ってません。
子供にそんなに冷えた飲み物必要ないし、自分自身も真夏でも常温しか飲まないので。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あぁー無駄になっちゃいましたか😫💔
    うちも同じことになりそうな予感なので、とりあえず腹巻きパンツにしようと思います!
    保冷マグも、今のままでいきます!ありがとうございます😊

    • 6月19日
ひなまま1024

夏のスリーパーは不要かと思います。

2歳夏からステンレスのストローつき水筒使ってます。未だに使えます。
1歳のうちは常温とかで冷やさず飲ませてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ1歳なら、普通のやつで大丈夫そうなのでそうします😊スリーパーも、嫌がる子多いみたいですね!うちも多分そうなると思うので…やめておきます!(笑)ありがとうございます😊

    • 6月19日