※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムタンボ
子育て・グッズ

IKEAのハイチェアを使っている方、お子さんが転倒したりすり抜けた経験はありますか?写真のようなものを使っている方、使い勝手はいかがですか?

連投すいません!
ハイチェアについてです。
IKEAのハイチェア使っている方、
お子さんの椅子からすり抜けたり、
あと暴れて椅子ごと転倒しそうになった事ってありますか?
またこの写真のようなものを使ってる方いたら、使い勝手いかがですか?
宜しくお願い致します。

コメント

みあ

IKEAのハイチェア使ってます🙋‍♀️
転倒防止のベルトついてますよ😊
でもうちの息子は縛られると怒って泣くのでつけてないです💦
なので目を離したすきに降りようとして笑いながら立ってるときは多々あります😂💦
転倒したことは今のところないですがとても軽いので息子の力でも全然動かせます。

  • ムタンボ

    ムタンボ

    やっぱり立ちたがりますよね🤨🙌
    うちもそれで困ってます💦💦
    軽いのは動かすにはとてもいいですけど転倒が心配で💦
    でも下に広がってるので倒れにくいのかもですね!

    • 6月17日
  • みあ

    みあ

    テーブルもつけてますが背中側とお腹側に隙間ができるので膝立ちできるみたいで💦
    一応背中にクッションやタオルを入れて隙間がないようにしてるのですが目を話すと自分で抜いて立ってます🙄
    倒れにくいですが、もう少し知恵がついたら持ち上げてしまうかもしれません🤭🤭

    • 6月17日
  • ムタンボ

    ムタンボ

    わーその状況が、うちもテーブルに直接挟むチェアで起こっていて、
    買い替え検討していました。
    IKEAのやつでもなるんですね🤔
    目が離せないですね!

    • 6月17日
みあ

うちもテーブルに挟むやつを外食の時に使ってますが立ち上がります😅
ちなみに実家ではバンボのブースターシートというのを大人の椅子にとりつけて座らせてます😊
これのベルトは嫌がらないのでつけていますが今のところ立ち上がってません🙆‍♀️🙆‍♀️