※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニみに
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が手作り食事を嫌がり、ベビーフードを好む。手作りとベビーフードを両方出すべきか悩んでいる。また、ベビーフードを卒業するタイミングや方法について相談。

ママの手作りは嫌がるけど、ベビーフードなら食べるお子さんお持ちの方、毎回一応自分の作ったものも出しますか?

8ヶ月の娘が最近私の作ったものをあまり食べなくなり試しにベビーフードあげてみたらパクパク食べました😢
食べてくれるならベビーフードをあげることに抵抗はないのですが、手作りも一応出して慣れさせた方がいいのか迷っています⋯
そして、いつかベビーフード卒業しないといけない時がくると思うのですが、どんな感じで卒業しますか?
ほぼベビーフードだったよっていう方教えて下さい🙏💦

コメント

さとぽよ。

ベビーフードなら食べる❗️って腹立つけど、食べるんですよね~✌️
毎回はお金かかるから、ベビーフードと作ったやつとあげてましたよ~
実際ヨーグルト、フルーツが1番食べてましたが😲

気分もあるし、そのうち食べ物で遊んだり、ママを困らせて楽しんだりするので、、食べてくれるもの、ママが楽なものでいいと思います😊

1歳過ぎると大人のもの食べたくなりますから😄

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    まさにそれでバナナヨーグルトだけは無心で食べます(笑)
    BF→手作り→バナナ→手作り→BFって誤魔化しながらあげますが、見事に手作りは不味そうな顔してきてオイッて思います😅
    せっかく美味しそうに食べてるのでBF活用して楽しようと思います🙌
    大人のものが食べたくなる日がくるんですねー🤣
    いつか手作り食べてくれますように(笑)
    温かいお言葉ありがとうございます🐱💕

    • 6月17日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    9ヶ月頃1週間旅行行くのにその間はベビーフードばかりでウンザリするかと思いきや食べてました😄
    この前、鰻屋さん行って4分の1完食してました笑っ
    美味しいものは1歳でもわかるようです😅
    メロンもバクバク食べますし😅
    ラクしながら頑張りましょ🎵

    • 6月17日
ここ

うちもまったく同じです😂
ほぼベビーフードしかあげてないです!
作ると食べてくれないしストレスになるので大人と同じものが食べられるようになってからまた作りたいと思ってます😭

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    せっかく夜な夜な作ったものを食べてくれないとストレスですよね😢
    私もベビーフードに頼ろうと思います!
    お互い食べてくれるようになるといいですね🐱💕

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

甘えかもしれませんが、つわりがひどくなってからBF利用してます☺️
しっかり完食してくれるので、まぁいっかと思ってます。

  • ミニみに

    ミニみに

    コメントありがとうございます😊
    完食してくれる方がお互いにストレスがなくていいですよね🙆
    つわり中ならなおさらです~💦
    ベビーフードに頼ろうと思います!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードもメーカーによって味の濃さとかかなり差がある気がするので味見してみたりすると面白いですよ☺️笑

    • 6月17日