※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

砂場遊びに使う道具について相談です。100円ショップでバケツセットを買おうと思っていますが、単品で揃えた方がいいでしょうか?スコップだけで掘れるか、熊手も必要でしょうか?

砂場遊びを道具使ってやらせたいなぁと思ってます。
そこでご相談です🙇‍♀️

100円ショップで買い揃えようと思っているのですが、バケツに色々ついたセットのものがあるけどどうですか??小さすぎて使いにくいかなぁと見た感じ思ったのですが…


一応私の考えでは単品でバケツ、ジョウロ、スコップなどを揃えた方がいいかなぁと考えてますが、ジョウロ、バケツはどちらかだけでいいとかアドバイスありますか?

掘るものはスコップだけでいいですよね?熊手っぽいやつもあった方がいいですかね🤔

コメント

咲や

バケツセットのバケツは持ち手部分がすぐに外れるので、バケツだけ別に購入したほうがいいです
砂を入れる型がある方が色々遊べて良いですよ😆
百均にあるかはわかりませんが、幼稚園の砂場にアイスを作るセット(上の部分作る型とコーン部分)があり、男女問わず遊んでました

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    参考になります🤗
    砂の型今色々ありますよね!アイスは百均で見た記憶ないですが…
    のちのちアイスが作れるとなると喜びそうですね😍

    • 6月16日
ありさ

うちは100均のセットになったやつを使ってます!
子どもが使うにはちょうどいいですし、バケツに入ってるので便利ですよ😊💓
公園の砂場で遊ぶぐらいならスコップとバケツだけで十分です😊場所によるかもですが、うちのよく行く公園は砂場に水を入れて遊ぶのは良くないのか雨の日はシートをかぶせて水が入らないようにしてるのでジョウロは使わずです!

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    参考になります😍
    やっぱスコップとバケツでなんとかなりますよね!スコップとバケツ買ってのちのち増やしていくのも良さそうですね。

    ジョウロはバケツあれば水も汲めるしいらないかなぁと薄々思ってました笑

    • 6月16日
deleted user

私はとりあえずセットを1つ買いました。
これは100均ではなくIKEAでした。
その後遊んでる様子を見て「もっと大きいバケツがほしいよなー」となって買い足したり、出かけた先で楽しそうなおもちゃを見つけて買ったりです。
ただ言えるのは“砂場はすぐおもちゃが無くなる”です。
無くなったら買うってのもありかもです。

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    砂場のおもちゃってなくなるんですか!それは考えてませんでした笑

    結局おもちゃなど増えていくし、無くなることを考えると最初からきっちり揃えようとしなくてもいいですよね🤔

    • 6月16日