
コメント

𝓡.
その子 、亡くなりましたよ 。
何も置いてなくてもよじ登ったり
大人が想像できない予期しないことを
するものだと思うので 、
絶対とは言えないですが
多少は防げるのかもしれないですね 𓂂𓏸

はじめてのママリ🔰
台(高さ約40センチ)に上がり、ベランダの手すりが125センチだったようですね。
我が家のベランダも同じくらい、40cmの台なり椅子置けば3歳ならよじ登れば越えられると思います。
行動力のある子ですよね。
近所のママさんでちょっと前に「3歳の男の子いなくなった!見てません?」って言われてチャリで探し回ってた人いるんですけど、玄関から勝手にでてっちゃって、結局お姉ちゃんの通ってる歩いて10分ほどの小学校にいたそうです。
広めの片側一車線の両側にちゃんと歩道ある通りをずっと行くんですけど、勝手に行動に起こしちゃう子は本当に目が離せませんね。
-
335
我が家も椅子を置かれたらよじ登れそうです。。
ほんとに行動力ありますよね。
一人で小学校行ってたんですか!
その子の性格にもよるんですかね💦- 6月15日

退会ユーザー
昨日ですよね?
亡くなったはずですよ。
踏み台がなくてもすり抜けられる可能性もあります。
-
335
亡くなられたんですね、
すり抜けられる柵もあるんですね。。- 6月15日

ひまわり
怖いですね。
3歳かなり動けたりするので目を離せませんね。
-
335
怖いですよね。。
ほんと離せないですよね。- 6月15日
-
ひまわり
一時外出されてなかったですか?
我が子が3歳なので、本当人事じゃないです- 6月15日
-
335
三歳のお子さんが高熱で、上のこと親二人で外出中と書いてありました。
普通に考えたらその状況はおかしいですが、家の中で常に目を離さないってことはできないので怖いなとおもいました。- 6月15日

フェリシティ
意識不明で搬送されて亡くなりましたよね💧
踏み台がなくて子供より高い柵なら落ちないと思いますが、3歳にもなれば簡単に自分で踏み台を運び出せると思うので絶対はないと思います😭
-
335
亡くなられたんですね、残念です。。
お母さん達ががいなくて探していたのかなだと思うと、胸が痛いですね。- 6月15日

ママリ
他の昔あったニュースですが、子供がお昼寝している間に母親のみ外出して、途中で起きた子供が外に椅子を持って行ってベランダから乗り出して落ちたっていうのもあったみたいですよ。幸い助かったみたいですが…。3歳だと椅子運んだりとかそこまで出来るのか分からないですけど、目を離すと何があるか分からないから怖いですよね。。
-
335
それで助かったんですね、よかったですが親だけ外出するって考えがないのでびっくりしました。ほんとに目が離せないですよね💦
- 6月15日

mamama
ベランダに1人で出られないように特別な鍵をかけるしかないと思います💦
とはいえ、ちょっとした油断で起きる事故なので本当怖いですね、、
-
335
ほんとに怖いですよね。。
- 6月15日

なああむ
3歳にもなると、大人が想像していないほどの行動力があると思います。
所詮はベランダの柵程度の高さです。
絶対大丈夫はないと思います😣
-
335
たしかに絶対はないですよね。。
- 6月15日

まみ
ベランダに何も無くても、3歳になれば知恵がつき、部屋の中から何か踏台になるもの持ってきたりと出来ますよね💦うちも、水道とか冷蔵庫前にわざわざイス持ってきて、開けたりするようになりました😢
-
335
うちも台を使ってお手伝いや手洗いしてるので、ありえなくない話ってことですよね💦
目を離さないって事が1番ですよね。。- 6月15日
335
亡くなられたんですね、残念です。。
よじ登れるような柵だとありえますよね。