
コメント

はじめてのママリ
サンダルで行った時に裸足でしたが、周りの方たち靴下〜😂❤で、少ししまった…と思った経験してから靴下履いてくスタイルにしてました💡🤣

ゆず
履いています!よだれで床が汚れていることもあるので、帰宅後すぐに脱げるように😂
娘は裸足ですが、帰宅後手と足を洗います😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
自分の足の保護の為ですね!
確かに赤ちゃんよだれ凄い子いますよね💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
靴脱ぐ場所には基本的に靴下履いていくor持っていきます🙆♀️
大人は絶対!
子どもは遊ぶ時に脱いだ方が安心な遊びもあるし、靴下必須な場所もあるので時と場合によります🥺
-
はじめてのママリ🔰
大人必須🫡
子供靴下履いてても脱いじゃうんですよね💦
今のところ、そういう制限あるところは見たことなかったので😮💨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
大人は靴下履きますね😅何となく履いてないと嫌です、、
特にお父さんとか履いてーーーーって思っちゃいます😅🤣
あとは子どもと遊ぶとかは基本的にスニーカーなので(動き回るので公園とか)自然と靴下履いてます!
-
はじめてのママリ🔰
お父さん履いてない人多いですよね!
お子さんと全力で遊んでるんですね😁- 3時間前

はじめてのママリ🔰
常にスニーカー民なので常に靴下履いてます!🧦
他の方の足元はそこまで気にしてませんでした!🤣
-
はじめてのママリ🔰
常にスニーカー!
動きやすいですもんね😁- 3時間前

リリ
私は普段スニーカーなので靴下履いてますし室内に入って脱いだりということもしないです。よく行く支援センターは子どもは転倒防止のため靴下脱ぐようになっているので脱いでから遊んでいます。施設で靴下に関するルールがあるならそれに従います☺️
-
はじめてのママリ🔰
施設のルールもう一度確認してみます🫡
- 3時間前

ゆき
私自身は大人は靴下必須かなあ〜って思います!
自分の家以外で裸足になるのが抵抗あるので😅
よく行く支援センターは裸足のママさんもちらほらいますが、ほかの人が裸足かどうかはとくに気になりません!
-
はじめてのママリ🔰
私も裸足かどうかって気になってなかったのですが、不快なおもいされる方いるんだなと反省しました😥
- 3時間前

ちゃー
私も大人は靴下履いてた方がいいかなーと思います!
衛生面的に、大人の足が触れた場所を赤ちゃんが触るというのも良くないし、逆に他の子の病気を足の裏で持ち帰ってしまい、自分の子がそこから感染するリスクを下げるという意味でも靴下ある方がいいと思っています!
はじめてのママリ🔰
私もサンダルで行った時裸足だったのですが、何かの投稿で支援センターには靴下履いて〜ってものを見て💦
今度から靴下必須にします!