
8月生まれの子供がおり、育休手当について相談です。過去の支給額が異なり、6月が通常より少ないことに疑問があります。支給額の変動について知りたいです。
8月初旬うまれの子供がおります。
育休手当についてなのですが、
直近だと2月12日に26万3千ほど、4月7日に26万3千ほど、6月6日に19万6千円振り込まれています。
6月の額がいつもより7万ほど少ないのですが
時期的に、67%貰えてたのが50%になったということでしょうか?
育休手当額決定の紙がどうしても見つからなくて、
わかる方いたらお願いします💦
- ママリ
コメント

ママリ
2ヶ月分ごとの振り込みだと思うので、4回めの振り込みからは50%に減額となります!
おそらくそのためだと思います!

たま
うちも今回から50%です。ないよりましですがマイナス額大きいですよね。。
まぁ働いてなくてお金くれるから文句言えませんが。(*´-`)
-
ママリ
10か月のお子さんがいらっしゃるんですね!
うちと同じです!
減額になったタイミングも同じなのでそういうものなんだ、、と安心しました!
結構大きいですよねー、、
でも同じく働いてないのにお金がもらえるだけありがたいとは思っています😭❤️- 6月15日
ママリ
たしかに振り込み自体は4度目だったので納得しました!
でも20万を切ってしまうとなると、、わかっていても悲しいですね😂
お金がもらえるだけありがたいですが、😭