
コメント

あゆっぺ
抱っこしててもだめですか?

ぴつ
うちの娘は人見知り場見知りがすごく強くてカフェなんて無理でした😭
慣らすためにいろいろ外出しましたがそれでもダメで…泣いてるとこちらも大変だし気を遣うし母子ともにストレスが溜まるので、あまり頻繁には連れ出してません💦
ようやく最近慣れてきましたが、それでもまだ外食は落ち着きないので難しいです😅
-
めぐ
友達親子と行ったのですが、ウチだけがあたふたしてしまいました😅かなり気を遣いますよね😭
家族で外食も、個室とかでないと難しそうですね😓- 6月14日

3200g
場所見知り⁉️
なるほど🤔そんなのあるんですね〜
ウチも思い当たりあります。
外出すると、オッパイの飲みが悪くなります。
知らなかったです💦
そ〜か〜😂『場所見知り』
確かに長男の時は、外に出る度に泣いていました『泣くなよ。泣くなよ。』と思っていると、ワンワン泣いていました😥
きっと不安なんでしょうね〜
-
めぐ
だんだん色々と分かり初めているんでしょうね😓いつもと場所が違うからベビーフードの食べも悪かったです💦
やはり親の気持ちが伝わってしまっていたんですかね😅初めてカフェでご飯食べたので、私も緊張してしまってました😥情け無い💦- 6月14日
-
3200g
大丈夫。大丈夫。
そうやって、子どもと一緒に大きくなっていくものです。
ゆっくり焦らず。楽しみましょうね〜
ワンワン泣いていた長男も今年で15歳になります😊
今じゃ赤ちゃんを、あやしながらテスト勉強しています😂
情け無くないです
子ども連れてカフェなんて立派ですよ!🥰- 6月15日
-
めぐ
優しいお言葉、ありがとうござます😭🧡救われました✨
ご長男、頼もしいですね☺️
私も頑張ります!- 6月15日

いくみ
私は、いまから〇〇に行くからね、児童館に行こうね、などと話してから連れて行ってました。
それで少しでも、子どもなりに心づもりができたらいいな、と思って。
-
めぐ
なるほど。赤ちゃんだから、と思わず、そう言う事も大切ですね🙏
これからやってみます!- 6月15日
めぐ
抱っこでも落ち着かず😅
ベビーフードもイマイチ食べてくれませんでした💦