

うー
娘の手形アートと可愛いビール(?)です。笑
あと手料理、、、と言いたいところですが、面倒なので外食したいです💧笑

ぴ
キットパス?っていうのか正しいのかわからないけど、
子どもの手型を画用紙にとって、ゾウさんみたいにして
横にメッセージ書きましたー!
後お酒好きだから名前入りの日本酒注文してます❤️

ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
仕事で使えそうな名入れのできるボールペンとビールセットと子ども達で選んでもらったハンカチ2枚を渡す予定です🌷
あと私が食べたいだけですがケーキも購入する予定です🤣(笑)

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
スヌーピー好きなので、スヌーピーの部屋着と普段着用にズボンを買いました(´∀`)
あとは手紙かなーって思ってます!
自分で包装予定だったのでお店で包まなかったのですが、娘が体調崩してるので包装紙買いに行けなくてどうしよう…ってなってます^^;

ミルク
手作りのお菓子を作ります!

ひまわり
OKURUというアプリで、
娘の写真入りの卓上カレンダーを作って、それをあげる予定です^ ^

退会ユーザー
ラベルに子供たちの写真を印刷してくれる瓶ビールを買いました☺️
(そしてもう渡しました😂)

2児のママ
まとめての返信すみません🙇💦
参考にさせていただきます😊
有難うございます(><)

よっぴ
色紙に3歳の娘と一緒に折り紙を切って模様にしたものやシールを貼って、主人と娘の写真を貼りました。第二子出産前にそこまで作っておき、出産後(帝王切開の予定が6月11日。結局、5月31日生で父の日前に産まれることが決定していた)に子供二人が一緒に写っている写真と産まれたばかりの息子の足形を加えて、里帰り先の実家に主人が来たタイミングで3歳の娘が渡しました。1歳だと足形&手形に写真ぐらいならどうでしょう?ウチは、敬老の日は毎年色紙に「じいちゃん、ばあちゃんいつもありがとう」という紙を持たせた娘の写真と手形足形をつけて渡してます。子供の成長に合わせて、シールを貼ったり、文字を書いたり、バージョンアップしていく予定です
-
2児のママ
素敵ですね😊✨
足形と手形やってみます!- 6月14日
コメント