
耳鼻科で処方された薬が全てジェネリックで、授乳中であることも伝えたが希望していない。他の方はどうしているか知りたい。
みなさん、ジェネリック希望してますか??
今回、耳鼻科にいったのですが、
処方された薬が全てジェネリックでした。
授乳中であることも伝えております。
希望したことないので、どう違うかも分かってません💦
みなさんはどうしてますか?
- ゆみりー(6歳, 9歳)

ショコラ
飲み慣れている薬は先発で処方してもらっています。初めて処方される場合はジェネリックにしています😄

☺︎
私もジェネリックの薬で処方してもらってます!
ジェネリックは成分や効果などは普通の薬と全く変わらないですよ(^^)
患者さんにとっては安くなるメリットしかないです(^^)
もし、ジェネリック以外の薬が必要であればお医者さんがちゃんと指示出すので大丈夫です!

RRR∞
安くなるってことでジェネリックにしてますよー!

ケイティ
私はジェネリックは選びません。
先発医薬品(ジェネリックじゃない薬)と成分は同じでも、コーティング剤や効果を均一にするための安定剤などの添加物が入っていて、効き目が必ずしも同じとは言えないそうです💦
また、ジェネリックの中には一流もあれば三流もあり、全てが安全とは言い切れません😣

ゆみりー
みなさん、コメントありがとうございます😊色々参考にさせていただきました✨
今後は、代表的な薬などはジェネリックにしてみようかな?と思います🤭
知名度が低そうなものは避けようかな、とも思いましたヽ(*^ω^*)ノ
コメント