
マニキュアやペディキュアが苦手。上手に塗れないという意味ではなく、…
マニキュアやペディキュアが苦手。
上手に塗れないという意味ではなく、人のを見るのも自分がするのも苦手です。
ピンクや透明なものには特に何も思わなくて、自分でも塗れるのですがそれ以外何故か受け付けません。
キラキラした柄や小物なんかはすごく好きなのにネイルになると急にダメになります。
母が昔よくしてたのですが、見せつけられたり感想を求められるのすら嫌でした。
今も友達がしているのを見ると「おお…」となってしまいます。
ネイルする人は多いので誰にも言わないようにしてるのですが、共感してもらえる方はいますか?🙄
- あんな(5歳9ヶ月)
コメント

まままり
めっちゃわかります😭
人間の手に見えなくて怖いというか...💦落ち着いた色ならいいのですが奇抜な色や装飾があるとなんか怖いな~ってなります😅
あんな
わかってくれる人に初めて出会いました!
ネットで調べても全然いなくて😂
私も肌なじみのある色は平気なのですが何故かそれ以外は怖くなってしまいます😂
まままり
なんか怖いというか...不気味というか...そんな感覚です😅
指が綺麗な人だとまだいいのですが、正直あまり綺麗ではないタイプの手にマニキュアだと特に無理です😭