※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

1歳半の娘が歯磨き粉を使い始めたが、口をゆすげない。磨いた後はそのままでいいか。オススメの歯磨き粉があれば教えて欲しい。

もうすぐ1歳半になる娘がいます
最近ようやく歯磨き粉を使いはじめました!
クリニカのフッ素入りのミッキーとミニーの絵が書いてあるイチゴ味の歯磨き粉を買ったのですが、まだ口がゆすげませんが磨いた後はそのままでいいんでしょうか?裏には特に何も書いてません😢
オススメの歯磨き粉などあったら教えてください!

コメント

あくるの

うちはアンパンマンのメロン味の歯磨き粉使ってますが、口の中に残ってると気持ち悪いかな?と思ってお水飲ませてます😅
ゆすがせたくてべーするんだよ!と水を含ませても飲んでしまいます😂

  • り

    回答ありがとうございます!
    歯磨き粉そのままは絶対に気持ち悪いですよね😂お水のませて対処してみます!

    • 6月13日
京

ジェルの物やスプレータイプの物などはどうですか?
研磨剤が入っていればお口をゆすぐのをお勧めします。ジェルタイプ等は入っていないため、ゆすがない又はゆすいでも1〜2回。ガーゼ等で拭く方もいらっしゃいます😊

  • り

    回答ありがとうございます!
    スプレータイプなんてあるんですね!研磨剤入ってないかも確認してジェルかスプレータイプ探してみます!
    ゆすげるようになるまではガーゼで拭くのも手ですね🤔参考になりました!

    • 6月13日
  • 京

    グッドアンサーありがとうございます😊
    成長度合いやイヤイヤ期などでそれぞれに合った物が見つかると良いですね❤️
    ぶくぶくうがいは3歳までが目標です!2歳頃までに出来るお子さんが多いですが、成長はそれぞれなので全然焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️

    • 6月13日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

最初はフッ素入りの歯磨きジェルで、うがいができるようになったらフッ素入りの歯磨き粉で磨いてうがいかと思います。

  • り

    回答ありがとうございます!
    そういえば売り場の隣にジェル置いてありました😂調べ不足ですね。。ジェルに変えてみます!

    • 6月13日
ありさ

口にお水を入れてベーってするんだよーって教えてたら出来るようになりましたよ😊

うちはピジョンのフッ素入りジェルを使ってます😊
口をゆすがなくても使えますよ😊💓

  • り

    回答ありがとうございます!
    べーできるんですね!まずはジェルに変えて、わたしも頑張って教えてみます!

    • 6月13日
らすかる

うちは歯医者さんで購入したフッ素ジェルつかってます。
うがいできなくてもいいらしいので。
でも一応お茶か水を最後に飲ませます。

あと、お風呂でうがいの練習しています😅
半分以上口に含んだ水は飲み込んでいますが、少しずつベーができるようになってきました。

  • り

    回答ありがとうございます!
    ジェルに変えてお水のませてみます!お風呂で練習は汚れ気にしなくていいですね!やってみます!

    • 6月13日