
コメント

つきひろ
つい先日、末っ子が11ヶ月で成育に入院し手術をしましたよ。
つきひろ
つい先日、末っ子が11ヶ月で成育に入院し手術をしましたよ。
「0歳」に関する質問
旦那に対する愚痴です。 私は2歳と0歳を自宅保育しています。 昨日の夜、2歳の息子の風呂上がりの保湿をしようとしたら、息子がふざけて逃げ回ったので、「お着替えしないとおもちゃで遊べないよー」「遊ばないならおもち…
看護師の方、前向きなコメントください。 看護師11年目です。(産休、育休含む) 新卒から急性期病棟で働いてきました。 急性期はやりがいがありましたが前残業も残業も多く、忙しすぎて娘が小学生になることを機に退職し…
2y4m娘が発達ゆっくりor軽度でも障害が有るのでは?と気になる。0歳の時から今まで毎日、夜中や早朝にに火がついたように泣き叫びます。最低1回は必ずで、2回3回という日もあります。 言葉は2語文が少し出てきてはいるも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ご回答ありがとうございます!
つきひろさんは付添いしましたか?
つきひろ
金曜日入院で水曜日退院だったので前半は夫が付き添いで手術日からは私が付き添いましたよ。
つきひろ
ちなみに大部屋の付き添い者のベッドは椅子を組み立て直してその上にレンタルの布団なので動けないです。
私も添い寝でと思ってましたが子供用のベッドで添い寝は禁止です。
あとシャワーは日によって並ぶ時間が早かったりするみたいですが朝6時50分に並んで時間予約してその時間に鍵をもらって使う感じでしたよ。
あや
お返事が遅れてすいません(>_<)
ご丁寧にありがとうございます!
個室希望で家が近いので
行ったり来たりしたいのですが
昼、夜どちらが付き添った方が
安心などありましたか?
また離乳食の時間は決まっていますか?
質問ばかりすいません…
つきひろ
離乳食の時間は確か3回食だと7時と12時と18時でしたよ。
言えばミルクとお茶は出してくれますよ。
夜はやはり看護師さんが人数少ないのでいた方が安心かなとは思いますよ。
周りは寝かしつけしてから帰ったりしてましたね。
個室の人は結構泊まってる感じでしたよ。
昼間は結構、看護師さんが見にきてくれますね。
あや
ミルクとお茶は出してくれる
んですね!まだ一回食なので
安心しました!
基本母乳なのでできるだけ
付き添いたいのですが
家のこともしなければならなくて…
やはり夜の方が手薄ですよね。
昼間家に帰った方が
良さそうですね…
昼間は基本的に寝たり起きたり
な感じですか?症状にも
よると思いますが(^_^;)
つきひろ
うちの子はもともとショートスリーパーなので結構昼間、起きてました💦
お腹いっぱいで機嫌の良い時にささっとご飯を食べに行ったりしてましたよ。
結構体力有り余っていたのでプレイルームで遊ばせてました。
症状によると思いますが洋服等用意しておいて空いていれば子供はお風呂も入れてもらえますよ。
(意外とこの後寝てました)
あや
付き添っていない時は
看護師さんに声かければ
気に掛けてくれる感じですか?💦
プレイルームもあるんですね!
ずり這い程度の娘でも
遊べそうですか?😱
お風呂も入れてくれるんですね!
なんか情報量が少な過ぎて
不安しかないです😢
つきひろ
私、声かけてから出てましたが、言わなくても良い感じでした。
声かけたら変な顔されました。
付き添いしてると最低限はしてくれるけどあとはやってねって感じでした。
薬とかも持ってはきてくれますがママよろしくねって水とスポイトと一緒に渡されました💦
結構小さめですが、ズリバイでも遊べる感じですよ。
おもちゃも置いてあります。
都度消毒してる感じでした。
情報量、少ないですよね。
大部屋はテレビカード必要でしたがDVDはテレビカードなしで観れる感じだったのでお子さんがお気に入りの番組をDVDに焼いて持ち込むと気が紛れますよ。
後スマホは大部屋の病室で(個室okみたいでした)充電できないので自宅で充電した簡易バッテリーを持参するのがオススメです。
個室は結構持ち込んでいる人がいるみたいでしたが、大部屋は収納が本当に少ないし冷蔵庫なしなのでコンパクトにして荷物を持って行った方がいいです。
あや
色々とありがとうございます😭
2週間入院なので不安だらけで😵
プレイルーム行ってみます!
大きい病院すぎて
わからないことだらけです…
ご丁寧に教えてくださり
助かりました😢❤️
つきひろ
2週間だとお子さんだけでなくあやかさんも大変だと思いますが、あまり無理せずに休めるときはゆっくり休んでくださいね。
あや
ありがとうございます!
頑張ります😭❤️