※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
子育て・グッズ

保活中の待機中、認可外施設を探そうとしたら、電話で見学予約をしようとしたら、相手に「今忙しいんで!!」と言われてしまいました。言い方に不快感を感じ、モヤモヤしています。

モヤモヤした話です😣💦

保活中です。
待機になっているので
認可外も探そうと思い色々調べて
見学の予約いれようと電話したら

今忙しいんで!!

と一言。
忙しいのはしょうがない。
忙しい時間に電話してしまった私が悪い。
けど言い方ってあるでしょ。
最低限、言葉遣いとかちゃんとしてほしかった。
私が求めすぎなのですか?
こんなもんなんですか?

久しぶりにモヤモヤしました。

コメント

®️irila

そんなこと言うところだと 見学行く前に知れてよかったと思います!

お昼の時間とかは避けてでんわしますが、そんなこと言われたことないです😭

  • ak

    ak


    本当にこんな人が他人の子どもみてるの?って思っちゃいました😥
    電話の一回のやりとりですが
    やっぱり印象は良くないですよね。

    • 6月12日
まり

電話の受け答えって大切ですよね。

私も認可外に見学の予約をしたくて忙しいと言われる昼を避けて電話したら、午前中にかけてくれ→かけるも担当者不在→午後イチかけてくれ→担当者不在と何度もかけさせられました…。結局3回以上かけてやっと予約が取れました。
見学に行きましたが、あまり良い印象はなく先生同士の関係性も希薄そうでした。
重ねてになりますが、電話対応って本当大事ですよね!!

  • ak

    ak


    本当に大切だと思います!
    別に過剰なサービスを求めているわけではなくて
    社会人として最低限の対応は
    してほしいですね。
    皆が皆そうじゃないとは思いますが😥
    こっちも待機になったり
    断られたりで参っているのに
    追い討ちにもなりました💦

    • 6月13日