
生後50日の息子が昼泣き、夜泣かず。夜にミルク飲み、指しゃぶり。授乳迷い。寝ぼける姿。寝かせるべき?強制授乳?どうする?
わかりません😭😭
生後50日の息子がいます。
昼間は泣きます😭😭
夜は泣きません。。
夜8時にミルクを120やってねました!
そして、様子を見ていたら、
今なんだかもがいて、指をなめていたので、ミルクを作ってきて、
オムツを替えましたが、
目は閉じています。
無理矢理授乳するべきか、
それともこのまま寝させるべきか悩んでいます。😭
目をつむったまま、ウネウネはしています。
寝ぼけてるのでしょうか💦💦💦
みなさんならどうしますか?😅
遅い時間ですが、よかったら教えてください。
- みか
コメント

🧸だっふぃー
なるほど!
寝ぼけてると思います〜
私なら寝かせてあげて、次起きた時に
母乳か🍼ミルクあげます★

みち
私なら寝かせますねーそんなにお腹空かないと思います😊
-
みか
ありがとうございます!昼間は三時間くらいで泣きだすのに夜は全く泣かないので暗闇が怖いのかなと不安でした。、
- 6月12日

あちゃん
起きたらあげるでいいと思います🤗
-
みか
ありがとうございます!
寝ててもウネウネするんですね😭昼間の熟睡はモロー反射くらいしか動かないんで。謎でした😭- 6月12日
-
あちゃん
うちの子お、起きたか?と思ったら
ウネウネクネクネして寝てます(笑)
モロー反射は大きな音した時しか出なくてあまり見れないです🤣- 6月12日
-
みか
やっぱりウネウネくねくねするんですね!
うーんとかあっとか言うので、ドキドキしてますが、今泣かずに静かに起きました笑
基本夜はほぼ泣かないので助かっています。
ありがとうございます!- 6月12日
みか
ありがとうございます!
いつも、3時にオムツ替えると泣き出すのでそこでいいんですかね?、😭😅
7時間空くからちょっと不安でした。
🧸だっふぃー
はい!3時のオムツ帰るときで良いと思います👶★
産婦人科では、3時間おきに母乳あげてましたが、私は家に🏠帰ってから
子供が泣いたらオムツ変えて母乳
あげてますょ〜🎶7時間空くときも
ありました!でもきちんと体重も
増えてたので心配なかったです!
参考になるか分かりませんが
ご自身のやり方で良いと思います🎶
みか
三時間が気になって、ありがとうございます!
今起きて泣かないけど指を音立ててピチャピチャしだしたのでおっぱいのませました!ありがとうございます😊