ママ
2歳くらい、子どもが言葉が話しだしてちゃんと意志疎通できたり歌を歌ったりし始めたら急に終わりました。
個人差はあると思いますが、
もうすこしかもですよ!
ああちゃん
話したいけど話せないもどかしさが子どもなりにありますよね。
同じく1歳半ですが、こっちの言ってることはほぼ理解出来てるけど、いたずらもパワーアップして、自我が出てきて、意見が通らないと大変なことになりますよね( ;∀;)
ママ
2歳くらい、子どもが言葉が話しだしてちゃんと意志疎通できたり歌を歌ったりし始めたら急に終わりました。
個人差はあると思いますが、
もうすこしかもですよ!
ああちゃん
話したいけど話せないもどかしさが子どもなりにありますよね。
同じく1歳半ですが、こっちの言ってることはほぼ理解出来てるけど、いたずらもパワーアップして、自我が出てきて、意見が通らないと大変なことになりますよね( ;∀;)
「1歳半」に関する質問
2歳になったばっかの子にココアやチョコレートを食べさせてますか? 少量ずつなのですがココアは食べさせてるのですが チョコレートは3歳まであげないようにしてます 義母さんがココアパウダー入のお菓子を見てチョコレ…
1歳半くらいのお子さんで保育園通われている方 保育園のお迎えからのスケジュールどんな感じか教えていただきたいです🥹 時短勤務解消にあたって時間の割り振り参考にさせてもらいたいです🥹
ただの親バカ感満載なんですが、、、 誕生〜1歳半くらいまでいつでも爆泣き赤ちゃんで 子育てに不安&違和感を感じていたんですが 言葉を話し出すようになりやっと子育てが楽しいというか、育てやすい!と感じるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント