
コメント

退会ユーザー
パックの麦茶などでストローを咥えさせて、ママやパパがパックを押してちょっとずつ出してあげるのが1番いいと思います!

りのんちゅ、
答えじゃないですけと、私も知りたいです♡(^O^)
-
kiki_
ですよね✨!- 3月16日

妃★
えーまだ飲めないー
が誰のコメントかわかりませんが、
パックのストローを指すタイプの野菜ジュースなら、パックを押すとストローにジュースが上がってきて、吸うとでてくる!そして美味しい!というのが赤ちゃんが気がついて、ストローが上手になるかと思います。
旦那さん、ナイスアイデアです。
野菜ジュースを飲ませることにママが躊躇してるのでしょうか?
お茶しかあげたくないということでしょうか?
ストローの練習のためなら、野菜ジュースは良いと思いますよ。
-
kiki_
野菜ジュースあげたいと思ってました~~✨
ありがとうございます~~✨- 3月16日
-
妃★
うちも野菜ジュースで練習うまくいきました。リッチェルのマグでも、ボタンを押せばストローに飲み物が上がってきて、最初のとっかかりがつかめて赤ちゃんは飲みやすいようです。うちはミルクを一時期それであげてました。黄色いボタンを押すとストローに飲み物が上がってくるんです。
- 3月16日
-
kiki_
すごい!リッチェルのマグですね!!
教えて頂きありがとうございます😆✨✨
見に行ってみたいと思います!- 3月16日

p0501♥
私は、紙パックのストローのジュースで練習しました(^-^)/
ストローを口にくわえさせてあげて、紙パックを軽く押してジュースを飲ませてあげました。何回かやると自分で押して飲み、そのうちストローで飲んでいました(*^-^*)✨
-
kiki_
教えて頂きありがとうございます😆✨✨!- 3月16日

まことる
リッチェルのコップでマグという商品で練習しました!
あとはストローをくわえた時にパックを少し押して飲み物を出して出る感覚を覚えていくと吸うようになりました!
でも初めはびっくりしたりたくさん吸ってしまって出してしまったりするのでエプロンしてからした方がいいですよ(^^)
-
kiki_
教えて頂きありがとうございます😆✨✨- 3月16日

なぴママ
みなさんと違って私の場合はストローを口に含ませて見守りました。
押す加減がわからなかったので自分で加減できるようにと(*´∀`*)
最初はスプーンで味見をさせてからストロー…として、今ではカミカミしてから吸って飲んでくれます(*^^*)
-
kiki_
教えて頂きありがとうございます😆✨✨- 3月16日

3人姉弟
うちの明日で6か月の娘は哺乳瓶 マグマグ ストロー駄目なのでコップで飲む練習をしています
-
kiki_
参考になります*
ありがとうございます✨- 3月16日
kiki_
教えて頂きありがとうございます😆✨!