※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E
妊娠・出産

下腹部が痛くて産婦人科に行ったら切迫流産と診断されました。出産がなくても切迫流産と診断されることはありますか?

下腹部が痛くて産婦人科に行ったら切迫流産と診断されました。
出産がなくても切迫流産と診断されることはありますか?

コメント

エリザベス

流産していなくても妊娠中で赤ちゃんが無事だったことを切迫流産と診断します😊

  • E

    E

    赤ちゃんの心拍も確認できたので
    安静にしてれば妊娠を継続出来ますかね·····初産なので不安で仕方なくて。

    • 6月10日
  • エリザベス

    エリザベス

    私も今回の妊娠ではじめて切迫流産と診断されて入院しましたが無事継続できてますよ✨
    とにかく安静にしていたほういいです、ダメな時はダメらしいですがお母さんのせいじゃなくて遺伝子のそもそもの問題らしいので💦
    今は不安でマイナス思考になってしまうかもしれませんが赤ちゃんが落ち着いてって言ってくれてるんだと思ってのんびり過ごしましょ😊

    • 6月10日
  • E

    E

    元々生理不順だったので、生理遅れてるのかな?としか考えてなくて検査薬をするまで普通に過ごしていて仕事も重いものを持ったりそれまでタバコ吸っていたのでそれが原因なのかと気にしてしまって。
    私がマイナスだと赤ちゃんも心配しちゃいますよね!
    不安な気持ちもありますが少しずつ無くすように頑張ります!

    • 6月10日
めも

私は心拍確認後に稽留流産でした。
不安ですよね、こればっかりは赤ちゃんを信じてあげるしかないです。
前回も今回も切迫流産からのスタートですが、今回は継続できてます。

  • E

    E

    私も心拍確認できたんですが病院があと四日後なので「心臓動いてるかな·····」とか心配になったりして😅

    • 6月10日
  • めも

    めも

    何の前触れもなく止まってしまったときはもう何も考えられませんでしたが、きっと大丈夫です。
    誰もが不安に、心配になるものです。

    • 6月10日
  • E

    E

    ですよね。

    • 6月10日