
コメント

りっこり
うちの娘は、10ヶ月の頃はとくに何のキャラクターにも興味はなかったです!歌は聞いてましたが…
一歳すぎた頃にいないいないばあのワンワンに興味が出て、一歳3ヶ月とかになってからアンパンマンが好きになっていました☺️💗

はじめてのママリ🔰
ディズニーは分からないんですが
うちの子は
トムとジェリー、トゥィーティー(🐤のアニメ)が食いつき良かったですよ!
セリフらしいセリフは無いんですが、効果音や動きが激しいので楽しいみたいです😂
-
Kotori
トムとジェリー忘れてました!良さそうです。ユーチューブで探してみます💓効果音大事ですよね💪
- 6月10日

退会ユーザー
まだその頃はいないないばぁもアンパンマンも興味なかったです💦ブームは1歳過ぎからやってきました(笑)
先にワンワンでした。アンパンマンはストーリーが最初は追えなかったみたいでアニメは最初は興味なかったです。少し言葉が出てくる(理解できる)ようになるまではアニメはあんまりでした。
あと子ども好きなのは、しまじろう、トーマス、最近はチャギントン、ガチャピンムックも見てます。
ディズニーは興味ないみたいなのですいません💦
-
Kotori
やっぱり、一歳すぎくらいからなんですね👍
しまじろう、トーマスみせてみます❤️ありがとうございます!- 6月10日

みーん
娘は少し前かはおさるのジョージにハマりました(笑)
NHK様々(笑)
-
Kotori
おさるのジョージはNHK でやってるのですか??
見てみたいと思います💓- 6月10日
-
みーん
NHKで土曜日にしてます(^^)
アンパンマンやしまじろうは見ないけどおさるのジョージは見入ってます🐵- 6月10日
-
Kotori
そうなんですね!毎週録画してみます❤️ありがとうございます😊
- 6月10日
-
みーん
ハマらなかったらすみません(^_^;)
1歳すぎたら好みが出てくると思います(o^^o)♪- 6月10日
-
Kotori
全然大丈夫です🙆♀️素敵な情報をありがとうございました💓
- 6月10日
Kotori
一歳過ぎてからで良いのですね⭐️
お歌を聴かせてあげたいとおもいます!ありがとうございます😊