※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

生後8.9ヶ月のお子さんの睡眠時間、どれくらいですか?

生後8.9ヶ月のお子さんの

睡眠時間、どれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一日の総合で11時間ぐらい、夜だけなら8時間ぐらいですかね🤔

deleted user

夜間は8〜10時間です。
夜20時に寝て、日の出とともに起きるらしく、この時期は4時半起きですが、冬は6時まで寝ててくれました!

昼寝は朝昼夕の3回各30分ずつです。

なのでトータル9時間半〜11時間半で、まったく1日の睡眠時間としては足りてないはずです💦(理想は12〜15時間らしいですね)

りおぴ

夜間は10時間
お昼寝はトータルで2時間、3時間
夜間の睡眠に関しては通しで寝てくれるのは7時間程度で授乳してからまた寝てるかんじです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

フック船長

夜間は9〜10時間で、
昼寝は日によりますが
午前に30分から〜1時間
昼過ぎに1時間半位、
夕方に30分くらいかもしくは寝ない
という感じです。

ママリ

だいたいですが、
20:00〜17:30が夜間
8:00〜11:00 昼寝
15:00〜15:30夕寝
みたいな感じですが活発になってきて普段ベビーベッドで寝かせてますが、夜間は甘えん坊になって夜中からはくっついて寝てます。

ぴぴ

夜間10〜11時間、昼間はトータル3時間くらいです!
添い寝するとすぐ起きるので、ネントレして一人で寝かせてますよ(。・・。)

りー

夜は8〜9時間で
お昼寝は
午前中に1時間半
午後に1時間くらいです!

ぼーるぺん

夜は9時間
朝寝1時間半〜2時間半
昼寝2時間〜3時間です🙂