![しんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななん
私なら②にします!
よだれとかこれから寝汗かいたり
汚れた時洗い替えできたほうがいいかな
と思います😳
授乳クッションはどこでも安いやつ売ってるので
必要なら別で買います😌
![さんかく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんかく
私だったら2番ですかね☺︎
授乳クッションは使ってみないと、自分に合うか合わないかがわからないので!🌟
![ななり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななり
防水シーツはマストだと思います!でもとても安く買えるので、①を買って防水シーツ買いたすことをお勧めします☺️
ただ産まれてみないと母乳になるか解りませんが🤣うちは授乳クッションはめんどくさかったので使わず、今は子供の椅子がわりになってます◎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1ですかね🤔
授乳クッションは0〜2ヶ月くらいまではめちゃくちゃ重宝しました!
首すわり前だし赤ちゃんめっちゃ小さいので授乳クッションに乗せると手首がめちゃくちゃ楽です😭
腱鞘炎防止に一役買ってましたね!
首すわってからは授乳にはいらないですけど、代わりに腰座り前にお座りさせたい時に使えます!
あとは円座クッション代わりにも使えたので本当あって良かったアイテムです😭✨
うちの子は今のところ布団で寝るときはヨダレやらなんやら垂らさないので洗い替えなくてもいけてます🤔
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
私だったら②にかな(^^)
デザインも可愛いですし💕
授乳クッションは素材や形など色々あるので、必要であれば自分に合ったものを購入した方がいいかな❓って思います(^^)
しんちゃん
やはり、そうですよね💦
授乳クッション
お座りの時などにも
使えると聞いたので
あった方がいいのかなー?と
悩んでます
ななん
うちは授乳クッション買いました!
3ヶ月くらいまで背中スイッチがあり
置くと泣いて起きてしまってたので
ドーナツ型にしてそこに寝かせた所
背中がつかないからか置いても
泣かないことが増えました😳
腰が座る前(ちょうど今くらい)にも
使えるし、授乳の時どうしても
腰をかがめたり変な姿勢になると
肩がこったり腰を痛めたりするので
あったほうが楽だとは思います!
でも、だんだん使わなくなる物なので
産まれてから考えても良いかなと思いますよ🥰