
3ヶ月の赤ちゃんがドーナツ枕を嫌がり、枕なしで寝ています。代用品や経験を教えてほしいです。
皆さんに質問です‼︎
3ヶ月の娘がいるのですがここ2〜3日からドーナツ枕を嫌がるようになりました。使用できる期間は過ぎてないのですが寝づらいみたいで頭をぐりぐりしたあと泣きます💦
今は枕無しで寝てるんですが、頭がいびつになったり絶壁にならないか心配です。
3ヶ月くらいのとき、枕は何を使ってましたか?
もしくは枕として何を代用していましたか?
頭の形がどうなったかも教えて頂けると嬉しいです‼︎
- ☆mamama☆(9歳)
コメント

ベイマックス
私は赤ちゃんに枕は使わない派です。動くようになると枕から頭が落ちてすこい体勢になってたり、やっぱり固定される感じが赤ちゃんは嫌なんだと思います。
私は代わりにタオルを頭に敷いています。添い乳で寝かせているので、向きは交互にしてめした。上の子たちもそんな感じですが、頭の形は理容師さんに誉められたくらいキレイです(^^)

わわん
上の子は、ドーナツ枕を寝相も良く、しっかり使いましたが形は悪いです(;^_^A
助産師さんからも、ドーナツ枕はあまり意味無いと聞きましたよ。3から4ヶ月にもなれば、動きも活発になりますし、それよりも、頭を動かしてあげたほうが良いと言われました。
ドーナツ枕は、頭が固定されてしまい、首の筋肉がつきにくいとも言われてるそうです。
大人でも、頭を固定して寝るのは辛いので、
赤ちゃんも動かせるように、ドーナツ枕は使わない方が良いそうです。
枕を使いたいならタオルで背骨から真っ直ぐな高さになるように折りたたみ利用した方が良いですが、タオルが顔にかかったりしないように気をつけてあげないと危ないです。
2人目は、4ヶ月半ですが、何も使ってないですがキレイな方だと思います。
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
ドーナツ枕あまり意味ないんですね‼︎
初めて知りました💦
手とかバタバタさせるのでタオルも顔にかかりそうで怖いですね(・・;)
しばらく枕無しにしようか検討します♡‼︎- 3月16日

かーか♡たい
3か月位から、色々な感情を表すようになってくるので、成長している証拠ですね^_^
我が家は、枕をしませんでしたが、綺麗な頭の形でしたよ
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
意思表示はとても嬉しいですね♡
嫌だという意思表示が大暴れなので大変ですが…(・・;)笑
枕の代わりも何も使ってなかったのでしょうか?旦那が絶壁なので赤ちゃんにはできれば綺麗な頭の形になって欲しくて💦- 3月16日

退会ユーザー
枕は使ってなくて頭がいびつにはならなかったですね(^^)うちの子は両横向きで寝るのが好きだったのか仰向けで寝かせてもゴロンと横向きで寝てる事が多かったです◡̈
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
横向きすごいです(・・;)♡
寝返り前から横向きで寝れるんですね✨
うちの子も横向きでも寝れるようになってくれるといいんですが。
枕無しを検討してみようと思います‼︎- 3月16日
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
タオルをしいてるんですね(∩*´ω` *∩)
ちなみにどのように畳んでますか?
添い乳できれば楽なんですがなかなかうまく出来ないのでぐずりがヒドイときは腕枕で寝かせてます😣
頭の形いいの羨ましいです♡‼︎